
増田由紀


2025年新年のご挨拶

今年も一年ありがとうございました

分転換にはひたすら野菜を刻む~無心になれるひと時~

お料理のレシピはYouTubeで「【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道」

スマホの一脚で気分転換

両親のiPhoneデータ移行の手伝い ノートがあって助かった

70歳からのスマホ本、紀伊国屋書店新宿本店にて展開中

本日発売!70歳からのスマホのパスワード記録ノート

備品のiPhoneとiPadを初期化

郵便局アプリで自宅で作った送り状を郵便局で印刷

紀伊國屋書店の梅田本店だけで1000冊達成!

紙ではなくネットで届ける

くるみっこの切り落としを購入しました

「人生後半からの私にちょうどいい住まい」の取材に協力しました

ハルメク2025年1月号の「新スマホ塾」の記事監修

ウィンドウが引っ込んでしまってタスクバーがつかめない

発売前の増刷決定!70歳からのスマホのパスワード記録ノート

iPhoneにNDフィルターをつけて満月撮影

世田谷食品の会報誌「元気のちから」で「スマホの学校」の記事監修

デジタル活用支援事業、年内最後のスマホ講習会でした

70歳からのスマホのパスワード記録ノート、まもなく発売!

iAEONアプリでレシートレス、紙ではなく画面にレシートが表示されます

「クリーンアップ」は無視してOK!YouTubeを楽しむコツ

健康保険証とマイナンバーカードが原則一体化

スマホに入れたクレジットカードで電車に乗れますか?

JAの雑誌「家の光」2025年12月号「ゆっきー先生のスマホ相談室」記事監修

写真整理まつり2024にてセミナー講師「伝える技術の磨き方」

東京国立博物館特別展「はにわ」 挂甲の武人を見てきました
