
増田由紀


私のスマホには名前がついている 色分けされたスマホの秘密

河童橋にあるこだわりの食器店「笥」(Hako)で食器を楽しむ

iPhone13のフォトグラフスタイルを使ってみる

JAの雑誌「家の光」スマホ連載記事の動画収録にて

上から撮影する「俯瞰撮影」に使ったもの・ジンバルの付属品を利用

雑誌のスマホ連載や監修のお仕事紹介

着物コーデと2台のiPhone

iPhoneはコスパよし 長く使えるスマホです

iPhoneはいつも2台持ち、撮影しているところを撮影

電話以外の伝達手段、いくつ持っていますか?

Instagramの投稿は雑誌を作る感覚で

ブライトンホテルの天窓と紅茶

Zoom主催者講座・双方向コミュニケーションを意識した講座づくり(2)

Zoom主催者講座・双方向コミュニケーションを意識した講座づくり(1)

災害用対策で枕元に靴を ウォーターシューズを用意しています

お琴のレッスン再開、教わることも大事な仕事

パスワード、簡単なのにしてませんか!? 強いパスワードの作り方

iPhoneで桜の花びらを撮影

USBケーブルの種類と違い知ってますか?

iPhoneに届いた大量のメールを一度に既読にする方法

アカウントしっかり管理できてる? 今学期のテーマはアカウント管理

帯揚げを無印良品の引き出しに並べてみたらいい感じでした

曇り空も一瞬で青空に PICNIC

大学の入学式はオンラインで

桜を撮りに千鳥ヶ淵へ

それ電話機じゃないですよ シニア向け講習会でお話ししていること

ストレージがいっぱい、と急に表示される

ウニがなくて、こんなところにも世界情勢を感じる
