複雑なパスワードだと忘れちゃうじゃないか、と言う方へ
自分にとって特別なキーワードをまずは基本の言葉に
その変化球を考えてみましょう
こんにちは。スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。
IDとパスワードが揃ってアカウント
最近、NHKのあさイチをよく見ます。
何となくチャンネルを変える手が止まるのです。
なぜかというと、SNSのことやスマホのことがよく取り上げられるから。
今朝は、スマホの詐欺サイトの話、パスワードの話などをやっていました。
きっと生徒さんもご覧になっているだろうな・・・
パスワードはスマホやSNSを使うようになって、ますます増えていくばかりです。
覚えられないからと言って、簡単なのにしてしまいたい気持ちもわかります。
<IDとパスワード>が一対となったものを「アカウント」と言います。
IDはメールアドレスと言う場合が多いです。
ですから
<メールアドレスとパスワード>が一対になったものを「アカウント」と言うこともできます。
<キャッシュカードと暗証番号>のように、2つ揃っていないと現金を引き出せない。
それと同じで
<IDとパスワード>が揃っていないと、各種サービスを使うことができない。
そんなイメージです。
パスワードが単純だとすぐに解読されます
IDとしてメールアドレスが使われていることが多いので、メールアドレスに関しては秘密にしておくというわけにもいきません。
名刺に印刷している人もいるでしょう。
友だちに公開している人も多いでしょう。
でも、パスワードは本人だけが知っている情報ということになります。
そのパスワード・・・
入力が面倒だから
覚えられないから
という理由で簡単にしてしまいたくなります。
また使いまわしもしてしまいたくなります。
だって1つ1つ、このパスワードは何だっけ? と覚えていられないから。
でも今日のあさイチの実験では衝撃の事実が。
数字4ケタのパスワード場合、解読するのにかかった時間、どれぐらいだと思います?
なんと1秒以下!
これじゃあ簡単に破られてしまいます。
8ケタにしても2分以内に解読されています。
ここに、
アルファベットの小文字を混ぜる
アルファベットの大文字を混ぜる
記号を混ぜる
と文字の種類を増やしていくと、解読するのにどんどん時間がかかっていきます。
パスワードはできるだけ複雑な方がよい理由はここにあります。
誰かが悪意を持って解読しようとしても、時間がかかる。
そんなお話を今日の授業でもしましたところ
「先生、そんなの覚えられない・・・」
というお声が。
確かにそうです。
生徒さん、たくさんのアカウントをお持ちです。
それに1つ1つ別々のパスワードなんて、気持ちが滅入りそうですよね。
強力なパスワードを作る時の考え方
自分にとって忘れにくく、複雑で強力なパスワードを作るには、次のような方法が考えられると思います。
1)基本となる言葉を決める。
その言葉は自分にとって忘れられないもの、好きなもの、ゆかりのあるもの。思い出しやすいもの。
2)その言葉を少しひねる
3)使うサービスに合わせて、前後に言葉を追加する
1)基本となる言葉を決める
例えば、皆さまが大好きな曲とか、小説、映画、場所、モノ、コトってないですか。
それって、世の中の誰もが知る情報ではありません。
とても個人的な情報。
- 例えば、結婚式の入場に使ったあの曲。
- 大好きな歌手の、大好きなあの曲。
- 感動して泣きながら読んだあの小説。
- 人生で初めて見たあの映画。
また忘れられない思い出の場所とかは?
- 初めての海外旅行で思い出深い土地
- 初めての転勤での見知らぬ土地、でも今となってはいい思い出
- 初めて一人暮らしをしたあの場所
- プロポーズされた素敵なレストラン
- 新婚旅行で初めて訪れた思い出のあの場所
自分にとってゆかりのあるものなどはないですか。
- 彼氏がはじめてくれたプレゼント
- 親が結婚の時に持たせてくれた宝物
- 自分のお給料で初めて買った思い出の品
- 子供が修学旅行で初めて買ってきてくれたお土産
人にとってはどうということもないもの
でも自分にとっては特別な何か。
そういうモノやコトがあったら、まずそれを基本の単語にします。
例えば子供が初めて修学旅行で買ってきてくれたものが、「三十三間堂のお香」だとします。
「まあ、あの子私にこんな素敵なお土産を、もったいなくて使えないわ・・・」なんて。
これは自分にとっては記念すべきもので忘れない単語だけど、人にとっては別にどうでもいい単語です。
とても個人的な思い出のもの。
それをベースにしてみます。
三十三間堂のお香
→ sanjusangendonooko
例えばこんな感じ。これを基本となる言葉にしたとします。
2)その言葉を少しひねる
そのままだと、普通名詞です。
辞書に載っているような言葉は避けた方がよいです。
辞書(世界各国の)に載っているような言葉は、パスワードの候補にもなりえます。
パスワードを解読する際の単語候補として解読マシーンに登録されていることがほとんどです。
三十三間堂のお香
→ sanjusangendonooko
→ 33gendono5
と数字を混ぜてみます。
33gendo という言葉は辞書には登録されていないでしょう。
また大文字を組み合わせると強度が上がるので、
33gendono5
→ 33GendoNo5
としてもいいでしょう。
次のように数字の位置を変えてもいいかもしれません。
33GendoNo5
→ 3Gendo3No5
いくつかのサービスによっては、数字が連続するパスワードがNGなことがあります。
さらに、記号を入れるとこんな感じ。
33GendoNo5
→ 33GendoNo–5!
お土産でもらった三十三間堂のお香。
自分にとって忘れられない意味のある言葉から、基本パターンとなる言葉を作り出します。
これをしっかり覚えます。
3)使うサービスに合わせて、前後に言葉を追加する
せっかく考えたパスワードを、あちらこちらで使いまわした場合、1つでも漏れると意味がなくなってしまいます。
たくさん持っている家の鍵が全部同じ、ってことです。
悪意のある誰かに拾われた場合・・・
勝手に家にはいられますね。
それも複数。
使うサービスに合わせて、前後に言葉を追加してみるとよいでしょう。
基本パターンとなる言葉が「ご飯とお味噌汁の定番メニュー」だとすると、
ほかのおかずを付けて「A定食」「B定食」「C定食」みたいな感じに。
例えば、Dropboxという名前のクラウドサービスを使うとしたら
33GendoNo5
→ 33GendoNo5Db
例えば、TwitterというSNSサービスを使うとしたら
33GendoNo5
→ T33GendoNo5W
強力なパスワードは時間をかけて見つけよう
ここで説明したものは、あくまでも「例えば」ということです。
ご自分にとって忘れられない言葉。
ご自分にとって意味のある言葉。
そういう言葉をぜひ、じっくり時間をかけて見つけてみてください。
そして無理なく変化がつけられそうなパターンを考えてみてください。
自分でしっくりこないと、やっぱり忘れてしまったということになります。
「これならすーっと頭に入ってきそう」というようなパターンを作ってみてくださいね。
★豆知識
私はスマートフォンを何台も持っています。アカウントもたくさん(笑)。
でもスマートフォンの契約は、1台当たり2000円もしません。3台あっても一般の方の契約の1台分で済んでしまいます。
その秘密は、こちらの会社を使っているからです!
★★★★★★★★★★★★★
★★スマホのビジネス活用について知りたい
★★SNSを仕事に活用したい
★★スマホで上手に写真が撮りたい
★★スマホ動画編集ができるようになりたい
★★その他セミナー、講演、執筆依頼など
★
★「こんなことできますか?」というご相談
★お問い合わせ、依頼はお気軽に。
★ こちらからお願いします
★ ↓ ↓ ↓ ↓
★ お問い合わせフォーム.
大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
●パソコムプラザのLINE
●パソコムプラザのホームページ
●パソコムプラザ twitter
●パソコムプラザ Instagra
▼私のSNS
★増田由紀 Facebook
★増田由紀 Instagram/Instagram(お弁当)
★増田由紀 Twitter
★増田由紀 YouTube
▼私の書いた本(Amazon著者ページ)
★Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのAndroidスマホ」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad iOS12対応」