まずは見慣れることが大事!! 台風の時によく見るTwitterのアカウント

こんにちは。人生しくなる、大人のためのスマホ&パソコン教室
オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。

台風の時によく見るTwitterのアカウント

皆さまはTwitterをよくご覧になりますか?
私はテレビをつけるよりも先に、Twitter情報をよく見るようになりました。
以前は地震情報を見ていたものですが、この間の台風(19号)以来、天候関係のアカウントをよく見るようになりました。

テレビもいいけどTwitterもね。情報はだれでも見ることができますが、「見よう」としなければ見えないもの。
テレビはつけているだけで耳から情報が入ってきてとてもよいのですが、自分の知りたいときに知りたい情報が流れてくるとは限りません。
ですからテレビだけでなく、ご自身でも積極的に情報を得て、次の行動をどうするか考える時に役立ててください。一人一人が考えることが、災害時にはとても重要になっています。

どうやれば情報を得られるかはお伝えできます

私は皆さまに情報提供をすることはできるけれど、気象庁でもないし、天気予報士でもないから、すべての災害対策情報をお届けすることはできないのです。ごめんなさい。
でも、「どうやれば自分で情報を得ることができるか」はお伝え出来ます。
そしてそれこそが私の役割だと思っています。
「自分で情報を得られる」って、年代問わず大事なことだと思います。それは災害時でも平常時でも同じこと。
いつもお魚を配ることはできないけれど、お魚の捕り方をお伝えすることはできます。
上からの情報を待っているだけでは安全に自分を、家族を守ることができないこともあります。待っているだけでなく、情報を取りに行く、そういう意識が大事だな、と感じています。

Twitterは情報が早いから災害時に便利

災害時にTwitterが早い、強いというのは体感としてあります。
でもシニア世代の方でしょっちゅうTwitterを見ているっていう方は、少ないのではないかな。SNSでしょ、若い人がやるんでしょ、怖いんでしょ、私に関係ないし。
もうね、そんなこと言ってられないんですよ。
特に日本は災害が多いですからね。
全体の情報はテレビやホームページでわかるけれど、お住まいの地域の情報ややっぱり自分で調べたほうが早いのです。
Twitterの画面にある虫眼鏡に「浦安市」とか「渋谷区」とか「鎌倉」とか、地名を入れるとお住まいの情報が出てきます。
出てきます・・・とは書きましたが、書いてくれている人がいないと出てきません。
これは市町村によって、SNSへの取り組み方によって大きく異なりますね。
それに市町村だけでなくても、地域の情報をよく流してくれるアカウント(おそらく個人?)もあるんですよ。

台風情報をよく流してくれるアカウント

台風情報をよく流してくれるアカウントがあります。天気予報だけじゃないんですよ。クリックするとそのTwitterが見られます。【フォロー】を押せばすぐにフォローできますよ。
何でもない時は「たくさん入ってきてうるさいなあ」と思うかもしれませんが、見慣れておきましょう。Twitterの使い方に慣れてきたら、たくさん入ってくるのではなく、まとめて情報を見る、という方法(リストにする)もあります。
でも慣れないうちは、まず見ることを習慣づけましょう。

警視庁警備部災害対策課 @MPD_bousai

★NHK生活・防災 @nhk_seikatsu


★Yahoo!天気・災害 @Yahoo_weather


★ウェザーニュース @wni_jp


★tenki.jp @tenkijp


★気象庁 @JMA_kishou


★気象庁防災情報 @JMA_bousai


★国土交通省 @MLIT_JAPAN


★首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

●●大人のためのスマホ・パソコン教室●●
大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼パソコムプラザのホームページ
▼教室ツイッターはこちらをクリック
▼教室LINE@はこちらをクリック
友だち追加

 

 

 

ところでみなさん毎月スマホにいくら払ってますか?
私はスマホ代、とても安く済んでます!

スマホに毎月いくら払ってる? スマホ代が安くなる3つの質問

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★スマホのビジネス活用について知りたい
★SNSを仕事に活用したい
★スマホで写真や動画を上手に編集したい
★キャッシュレスについて知りたい
★その他セミナー、講演、執筆依頼など
「こんなことできますか?」という
ご相談・問い合わせはお気軽に。
こちらからお願いします
★  お問い合わせフォーム.

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 
047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107
(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
●パソコムプラザのLINE 友だち追加
●パソコムプラザのホームページ
●パソコムプラザ twitter
●パソコムプラザ Instagra
 
>>私のSNS
★ Facebook
★ InstagramInstagram(お弁当)
★ Twitter
★ YouTube
>>著書
★Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのAndroidスマホ」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS12対応」

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

情報発信災害時防災学ぶ
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました