さすがAnker!全席で充電できる「Anker Store & Cafe」

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方向けのスマホ講座をしたり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、セミナーをやったり、ビジネス活用講座をやったりしています。このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをなるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。
お仕事のご依頼はこちらからお願いします→仕事に関するお問い合わせ

 

 

「外出先でスマホの充電がもうない!」

「カフェに入ったけど、コンセントのある席が空いていない…」

「モバイルバッテリー持ってくるの忘れた!!」

スマホが生活に欠かせなくなった今、充電問題は本当に切実ですよね。

 

充電の充実したカフェ、それもAnkerが作ったカフェというのができたと聞いて、早速行ってきました。

その名も「Anker Store & Cafe」です。モバイルバッテリーなどでおなじみの、Ankerが作ったカフェなんです。

 

 

場所は東京・汐留です。

 

本日オープンということで、Ankerの看板を頼りに行ってきました。

 

入り口にはメニューがありました。お茶だけじゃなくて、カレーなども食べられるみたいですね。

 

このカフェの最大の特徴は、なんといっても店内すべての席で充電ができること!

 

席に着くと、テーブルにはiPhone用のLightningケーブルと、Androidスマホなどで使えるUSB-Cケーブルが備え付けられています。

 

 

自分のスマホに合うケーブルを挿すだけで、すぐに急速充電が始まりす。

 

さらに驚いたのが、テーブルにワイヤレス充電機能まで内蔵されていること。対応しているスマホなら、テーブルの指定の場所に置くだけで充電がスタート!ケーブルを探す手間もいりません。

 

「お~、ここにスマホを置けば充電できるんだ!」

置くだけで充電だから、お茶を飲んでる間にできちゃう。快適でスマートな体験でした。これなら、お茶や食事を楽しんでいる間に、自分の体力回復、スマホのバッテリーもあっという間に元気になりますね。

 

店内にはもちろんAnker製品がずらり並んでます。

Anker製品のショッピングもできるので、買い物ついでにカフェに立ち寄ってみるのも面白いかも。

 

テーブルに置くだけで充電できるようなカフェ。

ケーブル備え付けのカフェ。

こんなカフェが増えてきたら、すごく便利だなと思いました。

汐留近くに行かれた時は、ぜひ立ち寄ってみてください。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました