フェイスブック「期間限定カフェ」開店 SNSのプライバシーとセキュリティー知る場に

日本初のフェイスブックカフェでプライバシーとセキュリティチェック
 
SNSのいいところは時間と場所を超えられること
SNSは人と繋がる手段です。誰だっていつだってはじめられる。

 

日本で初のフェイスブックカフェでパンケーキを食す

こんにちは。スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。

日本で初のフェイスブックカフェに行ってきました。

「Facebook」(フェイスブック)日本語版は2019年5月19日に誕生11周年を迎えます。

今では私の仕事になくてはならないSNSとなったフェイスブックですが、もう11周年なんですね。

これを記念して「FacebookCafé(フェイスブックカフェ)」が表参道にオープン。

5月17日~19日の期間限定で、「アロハアミーゴ原宿」(東京都渋谷区)の1階がフェイスブックカフェとなります。

 

土曜日ともあって並ぶ人も多いのではなかったでしょうか。

私たちは11番目に並びました。

 

 

フェイスブックカフェでプライバシーやセキュリティの設定をチェック

このFacebook Cafeでは、FacebookやInstagramを安心・安全に使うための知識を学ぶためにオープンしたカフェです。

最初に配布される診断シートで、プライバシーやセキュリティの設定に関する理解度をチェックします。

診断結果に応じて、Facebookオリジナルのパンケーキとドリンクが無料で提供されます。

理解度が甘いと、あま~いパンケーキがもらえるというわけ。

 

 

設問は次の通り。

  1. Facebookでは投稿ごとに表示したい相手(公開範囲)を設定できることを知っている。
  2. FacebookとInstagramの二段階認証の設定方法を知っている。
  3. FacebookやInstagram上の不適切なコンテンツの報告方法を知っている。
  4. FacebookとInstagramで他の利用者をブロックする方法を知っている。
  5. Instagramストーリーズで「親しい友達リスト」を作って、一部のフォロワーだけに投稿をシェアする方法を知っている。

 

理解度が低いと、「悲しいね」のスタンプをデザインしたパンケーキ。

 

理解度が普通だと「すごいね」のスタンプをデザインしたパンケーキ。

 

理解度がばっちりだと「超いいね!」のスタンプをデザインしたパンケーキ。

 

 

3段階の甘さになっているそうです。

チェックが1つしかつかないと、セキュリティが甘い=甘いパンケーキ。

 

パンケーキができるのを待つ間に、写真撮影コーナーがありますよ、と案内されました。

持てるだけ全部持って、写真を撮ってもらいました。

 

配布された冊子には、FacebookとInstagramのプライバシー設定の説明が書いてあります。

 

フェイスブックのサービス

Facebookは、普段からインターネット上で交流するだけでなく、いざという時の「災害支援ハブ」になる役割があります。

東日本大震災がきっかけで誕生したこの「災害支援ハブ」は、被災地にお住まいの方が、ご自分の無事を友だちに知らせたり、被災地にいる友だちの安否を素早く確認できる機能です。

 

それ以外にも、Facebookはコミュニティづくりの支援などをしています。

 

 

女性起業家支援の取り組みもしているそうです。

 

SNSは人と繋がる手段、年齢に関係なく始められます

SNSは苦手で・・とおっしゃる方もいますが、時間・場所を超えて人と繋がれるのがSNSです。

SNSって、自撮りを載せたり、美味しいものを載せたり、という面ばかりが強調されると、「自分には縁がない世界だ」と思う人もいるかもしれません。

また誹謗中傷、人を傷つけたり、騒ぎを起こしたり、という面ばかりが強調されると、「怖いものだ」と思ってしまう人もいるかもしれません。

でもSNSは人と繋がる手段、道具なのです。

自分が元気な時、出かけられる時、人と会える元気がある時、会える状況の時には気が付かないかもしれません。

でも自分が人と会えるような気分ではない時でも、誰かと繋がることができる。

人と会える状況ではない、そんな時でも、誰かと繋がることができる。

人って、孤独では生きていけないものだと思います。

世界中の人とでなくてもいい。

気の置けない誰かとだけでいい。

時間と場所を超えて、そんな大事な誰かと繋がれる手段。

それがSNSです。

だから「自分はもう歳だから」なんて言わないで。

「そういうのは苦手だから」なんて言わないで。

いつからだって始められます。

あなたもぜひ、新しい世界をのぞいてみませんか。

 

 

 

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼パソコムプラザのホームページ
友だち追加
 
▼増田由紀Twitter
▼Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのAndroidスマホ」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS12対応」

 

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

シニアとスマホスマートフォンSNSInstagram
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました