手書きが活字になるアプリNebo Apple Pencilでノートを書く

iPadには手書きのペンが使えます。

スマートフォンにも手書きのペンはありますが、iPad専用の手書きペンがApple Pencilです。

Apple Pencilはこちら

 

ノートを取ったり、絵を描いたりするのに便利ですが、手書きで書いたものをあとできれいに入力したようにするには、アプリを使う必要があります。

今回試したのがこちらのNeboというアプリ。960円です。

 

960円。。。迷います。iPadにしか使えないしなあ。

有料アプリを買う時は迷いますね。使った方の感想とか、星の数とかも気にします。

いいことが書いてあると「でもホントかなあ」と思うし、逆に悪いこと書いてあると「やっぱり・・・やめとこう」と思うし。

人の意見なんて、参考になるともいえるし、ならないともいえる。だって同じ考えの人ばかりではないですからね。

結局最後は、ピンと来るかどうか、ではないかな。「おもしろそう」とか「いい感じがする」とか。

評価が低くても使ってみたらよかった、というものもあります。

もちろんその逆もね。

Apple Pencil持っていて、もっと活かしたいなあと思っていた私には、普段買わない金額のアプリに少しためらったものの、これは「ピン」と来たヤツです。

だって有料アプリは100~200円台がいいところ。300円台のアプリだと、う~~ん。と悩みますよ。

 

このアプリは自分の書いたものが活字になる。おもしろいです。ほかにも色々使えそう。

Neboの商品説明についてはこちら

 

Apple Pencilで書く → 書いた文字が活字になる → それをメッセージで送ったりできる

う~ん! これいいじゃないですか。これならメモを取って、手書きのままでもいいし、活字に変換して編集することもできます。

動画を撮ってみました。

Apple Pencilが活きるアプリです。

 

手書きで書いて、指でダブルタップ(軽く2回トントンと押します)すると活字に変わります。

書き間違え、変換間違えのところがあれば、よくシャカシャカと線を引いて塗りつぶしてしまうようにペンを動かせば消えます。

他にも、文字と文字の間に縦線を書けば改行になったりします。

ジェスチャーは、アプリを最初に使う時に練習動画が出てきますので、それで覚えれば大丈夫。

 

書き終わったものは、右上の【・・・】から、【テキストとして共有】を選ぶと、ほかのアプリですぐに使えるようになります。

 

 

例えばメッセージやメール。

 

▼こちらは【メッセージ】。文字がすでに入力されています。

 

▼こちらは【メール】。これで宛先と件名を入れれば送れます。

 

▼これは【Twitter】。手書きで書いてツイートできるなんて、楽しそうです。

 

Apple Pencilをお使いで、もっと活かせないかなあと思っている方がいたら、このアプリはいいですよ。

手書き → 活字 → 他のアプリで使用 できます。

手書きだけでなく図形などにも使えますので、また実験してみたいと思います。

 

 

 

日経BP社より、「一番やさしい60代からのAndroid」が出ます。今度はAndroid版です。

Xperia(エクスペリア)、galaxy(ギャラクシー)、AQUOS(アクオス)などのスマホをお使いの方向けの、入門書です。

 

 

 

★★★伊勢丹カルチャー講座でもインスタ講座開催! スマホ写真、きれいに撮りませんか?(新宿)★★★
スマホでインスタ映えする素敵な写真を撮ろう!【8月24日(金)・9月28日(金)】
ただ今募集中です。★こちらは伊勢丹カルチャー講座に直接お申し込みください

 

 

 

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページ
▼Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS11対応」

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

iPadアプリ
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました