Googleフォトが2021年6月から有料に フォトストレージサービスは何で選ぶ?

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。


 

Googleフォトが2021年6月から有料に

いつもお世話になってるGoogleフォト

容量無制限無料のバックアップが、来年6月から有料になります。
いつもそうだけど、ちょうど授業でやってるときに、大きなニュースが入ってくるんだよね(笑)。
 
えーーーー、有料になっちゃうの!?
と思った方も多いでしょう。
でもいつか来ると思ってた・・・。
 
2021年6月1日より前にバックアップされた高画質の写真と動画は、Googleアカウントの保存容量を使用しないとのことです。
 
今後は、無料の領域を「オーバー」した時にお知らせが来る。
その時に有料版を検討すればよい。
今すぐ全員が課金、というわけではありません。
それだと税金になっちゃいますね・・・(笑)。
 
ですから、いまGoogleフォトをお使いの生徒さんが全員すぐに、お金を払わなくてはいけない、というわけではありません。
今現在でも、まだまだ余裕をもってお使いだと思います。
 
毎日写真や動画を撮る私はすでに課金して使っています。
月250円払っています。
スタバで1回飲むより安いんですよ。
そして、たくさん写真撮ってる私でも、まだまだ入ります。
 

 

自分のストレージがどれくらい空いているかがわかるページがこちら

https://photos.google.com/storage

 

無料はよくて、有料は悪いのか?

Twitter上には「悲報」などという投稿もあります。気持ちわからなくない・・・けど。
Googleもいつかは無料サービスがなくなる。そうなるとは思っていました。あのGoogleが、一体いつまで無料で提供してくれるのか、とは思ったけど。思いのほか早かった。

 
では有料が悪いかと言えば、必ずしもそういうわけではない、と私は思います。
 
[無料] 
ユーザー :無料で使えてありがたい~
提供側 :無料で使わせてるんだから、何かあっても自己責任だよ
 

[有料]

ユーザー :お金払ってるんだからデータ保全はしっかりやってね
提供側 :はい
 
・・・みたいな感じかしら。ちゃんとしたユーザーになる、という感覚でしょうか。お金を払って、ちゃんとサービスを受けます、受けたいです、ちゃんとやってね。サービスどんどん開発してね。使いやすいものにしてね。よろしくね、という感じかな。
 

iCloudとGoogle Oneの料金

料金表作ってみました。
月額使用料金です。
 
有料といっても、100GBの契約で数百円スタバで1回お茶飲んだらこれ以上ですから。私にとっては必要経費。

仕事で使う人は、コストかけましょう。

マンションだって倉庫を借りたら月額使用料がかかる。
自宅で保管できるぐらいの荷物ならお金はかからないけど、倉庫を借りたらお金はかかる。
ネットだから全部無料、ってそういう時代じゃないのです。
有料なら有料で、それを払って使いこなせばよい。と思います。
 
でも値付けが似てるなあ。
こういうところ、横並びじゃなくてもいいのに。
独自価格出してきてもいいのに。
とは思います。
 

こんなお知らせ来てた。写りの悪い写真、ピンぼけ写真などを探し出してくれる機能も、付けてくれるらしい。家も断捨離、クラウドも断捨離、という時代でしょうか。

 

写真の数はデータの量

iPhoneユーザーはiCloudAndroidユーザーはGoogle Oneという人もいます。私はどちらも使っています。iPhoneでiCloud(有料版)もGoogleフォト(有料版)も。

でもメインで使うのはやっぱりGoogleフォトなんです。
授業でご紹介するのもGoogleフォト。
何といっても、Googleは集めている写真の数が違います。
 
———
現在、4兆枚以上の写真がGoogleフォトに保存されており、毎週280億枚の新しい写真や動画がアップロードされているという。
———
 
集めている写真の数は、データの量といってもよい。
そのデータの量が、さまざまな研究材料になっているはず。
その研究は、サービス向上に反映されており、写真から検索できるGoogleレンズなどに使われている。
漠然としたキーワードから写真を探し出せる、あのGoogleフォトの面白い写真検索に反映されている。
撮った写真からいろんなことがわかる、というあの技術。
 
これが他社がなかなか追いつけないところ。
預けた写真から、どんな情報が取り出せるか。
何ができるのか。
ここが大事。
 
それにより、どの会社のサービスを決めてもいいでしょう。
Apple社のiCloudでできることをメリットと感じ、それを使いたいのか。
Google社でできることをメリットと感じ、そちらを使いたいのか。

両方使っている私は、Googleフォトをメインに使っています。
そして、お客さまにも生徒さんにもオススメしています。あの検索技術はすごいよ。
 

GoogleフォトでiPhoneの画面ショットも自動的に分類される

スマホ写真のバックアップ、無料で無制限のGoogleフォトで!

名前を忘れた時は、探し物をGoogleレンズで

Googleフォトに「笑顔」と入れて1年の笑顔を振り返ろう

Googleフォトにアップロードできない時はここをチェック

Googleレンズで写真から調べる(Android編)

Googleフォトで見つけたい写真を検索する

LINEで5分以上の動画を送る Googleフォトを利用

 

 

▼スマホの無料体験が、オンラインでもできます!
はじめてのオンラインレッスン体験会「スマホのいろは」

はじめてのオンラインレッスン体験会「スマホのいろは」 | オンラインで学べるスマホ・パソコン教室 パソコムプラザ
パソコムプラザではオンラインレッスンが初めての方対象に、オンラインレッスンの体験会を定期開催しています。オンラインレッスンなら、ご自宅にいながらにして、ご自分のスマホの使い方が学べます。「オンラインレッスンってどうやるの?」「私でも本当についていける?」まずは体験会に参加してオンラインレッスンの楽しさ、便利さを知ってく…

 

 

在宅勤務にテレワーク、オンライン飲み会。習い事もオンラインで。
Zoom(ズーム)をやりたい、オンラインで習いたいという方にはこちらの記事もどうぞ。

▼Zoomで講座を主催するけど、やり方これで合ってるのかな・・・
IT初心者のための「Zoom主催者」講座開催 あなたもできるようになる!

IT初心者のための「Zoom主催者」講座開催 あなたもできるようになる!
こんにちは。人生が楽しくなる、大人のためのスマホ&パソコン教室 オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。 Z…

 

▼Zoomのやり方がわからない!という方はこちらをどうぞ
【使い方ガイド】ゼロからはじめるZoomの使い方(Windows編)

 

 

▼ところでみなさん毎月スマホにいくら払ってますか?
私はスマホ代、とても安く済んでます!
スマホに毎月いくら払ってる? スマホ代が安くなる3つの質問

 

 

この記事を書いた人:増田由紀

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。
電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
アナログ人間やスマホ・SNSが苦手な人のためのビジネス活用のご相談にものっています。 スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。

日経BP社から、スマホやLINEの入門書を出しています。
★Amazon著者ページ(いちばんやさしい60代シリーズ)

★ご相談・問い合わせはお気軽に ★
>>お問い合わせフォーム

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

Google
スポンサーリンク
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました