
増田由紀


残暑お見舞い申し上げます AIにイラストを描いてもらいました

同じものを食べながらオンライン懇親会

iPhoneケーブルの買い替えはちょっと待って 秋にはTypeCに?

あなたを狙ってきているわけじゃないメッセージ・・・

シニアもアナログ女子もITスキルアップしてくれたらうれいしい

NHKニュース防災は何でもない時にじっくり触っておこう

人にものを頼むようにChatAIと接する 7月のウェビナーより

DIYにもiPhone大活躍 水準器アプリ

百人一首を5文字で表すと?「5文字で百人一首」

IKEAでもスキャン&Pay

天気は先読みで Yahoo!天気の雨雲レーダー

スマホなら「誰かとつながるすべがある」

広報うらやすをスマホで読む、マチイロ

京都の出張で使った主なアプリ13個

朝顔シーズンまっさかり

iPhone14ProMaxで月を撮る

JAの雑誌「家の光」で動画収録とインスタライブ

秋出版予定の原稿チェック中、ゲラって何?

浦安市のクリーンセンターで160kgのゴミを捨てる

シニアがシニアを教える 浦安市スマホ講習会のアシスタント説明会

テーブルのQRを読み取れば店員さんを何度も呼ばなくてよい

Googleフォトの消しゴムマジックが優秀

京都4日目 妙心寺と平安神宮

京都4日目 京都のお城 二条城

京都3日目 祇園祭の山鉾に上る

京都3日目 祇園祭宵山の屏風祭り

京都3日目 河井寛次郎記念館

京都3日目 鴨川で水の流れをLIVEフォト
