
増田由紀


「老いてこそスマホ」新刊記念インスタライブ、第1章検索グセについて

「老いてこそスマホ」ですよ

「老いてこそスマホ」本日発売!主婦と生活社より

音楽CDを久々に聴いてみた

久々の映画鑑賞「アナログ」誰かの人生を生きてみる

ハルメク2023年10月号「新スマホ塾」の記事監修

JAの雑誌「家の光」2023年10月号 スマホ道場の監修

主婦の友社「ゆうゆう」スマホ使いこなしBOOKの監修

通販生活2023冬号のスマホ便利帖 監修をしました

銀座ステファニー化粧品さま会報誌の記事監修

AirPodsが片耳だけ充電されない、バッテリーの減りが早い時の対処法

「老いてこそスマホ」10/13発売です!見本誌到着

浦安市スマホ講習会・市日の出公民館にて

iOS17の日本語手書きキーボードで漢字を探す

iPhoneの画面に近づきすぎると教えてくれる「画面との距離」

置時計になるiPhoneのスタンバイと時刻の直し方

Copilot in Windowsを使ってみた コパイロット

携帯電話がハッキング・・詐欺。現金要求には「それホントかな」と立ち止まろう

Google25周年のDoodle

雑誌ハルメクのスマホセキュリティ講座アンケート結果、まずは講師が笑ってないとね

朝顔をいろいろな食器に入れてみた その2

朝顔をいろいろな食器に入れてみた その1

Instagramってパソコンでも見られます

iPhone15ProMaxを受け取ってきました。軽いよ。

雑誌ハルメクのオンライン講座で講師をしました

スマホ祭り内で開催、プロ直伝「江戸美術の陰の立役者・平賀源内」

スマホ祭りにて、AIでできることお見せしますウェビナー

2023秋のスマホ祭りスタートです
