ベイシニア浦安の会報誌に掲載されました

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。

 

浦安には50もの老人クラブがあります。会員数は3209名。

それを束ねているのが「ベイシニア浦安」です。創立1964年(昭和39年)です。

ホームページはこちら http://rouren.jp/urayasu/news

ベイシニア浦安(浦安市老人クラブ連合会)の会長は相原勇二さんです。

 

▼こちら、相原会長との2ショットです

 

その第21号の会報誌をいただきました。

 

会報誌に、「高齢者向けスマホセミナー」の件を掲載していただきました。

令和3年12月10日(金)に浦安市文化会館の小ホールで行われたものです。

当日の様子です

講演会の時にもご一緒した、アップリーチの原社長。

そのアップリーチさんが作ったidoba(イドバ)というアプリの紹介も掲載されています。

地元浦安の企業が、地元の老人クラブの意見を聞きながら作ったアプリです。

idoba(イドバ)についてはこちら

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました