どうにもならない時はApple直営店へどうぞ

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。

 

「なんか、キーボードがきかない」

と差し出されたノート型PC。息子が使っているMacBookAirです。

「え~、何かやった?」

聞くと、画面とキーボードをきれいにしようと思ってエタノールで拭いたことぐらいしか思い当たることはないとのこと。

う~ん、キーボードの故障なのか、本体の故障なのか、こういう時は原因の切り分けが必要です。

 

ということで登場した、こちらの変換機。

Macのキーボードが使えないなら、他のキーボードを挿して使えるかどうか確かめるのです。

でも我が家にあるキーボードはUSBのものばかり。そこで登場するのがこういう変換器。

USBを「USB Type-C」にしてくれるものです。

 

「うちにあるキーボード、何か下から持ってきて」と私。

それで、つないでみます。

別につないだキーボードだとちゃんと文字が入力できます。

ということは、Macのキーボードが不調ということだね。

「Mac キーボード 直し方」みたいなキーワードで探してごらん、と私。私この日外出だったので、あとは彼に任せて。

 

しかしながら結果は「試したけど直らない」でした。

こうなったらApple行くしかないね。

 

パソコンの方はこちらからお店を探して。

行くなら、私も原因が知りたいし、スタッフの方に聞いてみたいこともあったので一緒に行きました。

京葉線で行く方は、京葉線上りの「先頭車両」に乗って、東京国際フォーラム側の改札を出て、KITTE行く方の地下道の【9】番出口から出ると左がすぐApple丸の内です。

 

彼が状況説明。スタッフの人がいろいろ試してくれます。

試してくれましたが、どうやら「液損」の可能性が高い。

「液損=液体による損傷」です。エタノールぶっかけたのか!?

画面にちゃんとエラー部分が映るんですね。

 

キーボードの交換だけでも6万円近く。もしその下のロジックボードにまで被害が及んでいた場合約10万円近く修理代がかかるらしい。

このMacBookAirは私が買ってちょっとしか使っていない時に、彼が必要になったのでそのままお譲りしたものだったのですが、私は自分で使う時にはAppleの保険入らないのです。だから修理となるとすべて実費となります。

修理するとしても、納期は1週間以上かかるとのこと。

学校で明日からでも使うしね。どうするよ?

 

ちょっと迷っていた彼ですが、修理してもお金もかかるし納期も先、ということで「新しいのを買うとどうなるか」をスタッフさんに質問した上で、「じゃあ・・・」ということで、学割(といっても1万円引きぐらい)を使って新しいMac Book Airを買うことにしたようです。

 

君の初Macはさあ、入学祝も兼ねて新品(私ちょっとしか使ってない)を贈呈したけどね。今回はさあ・・・エタノール疑惑濃厚だよね・・・君のミスと言えばミスだよね・・・。

ってことで、バイト代ごそっと使うけど自腹購入ということになりました(笑)。

これも勉強だよ。今度きれいにする時はめがね拭きを使おう! 自分で買ったら愛着もひとしお。

対応してくれたお兄さんも、「自分も学生の時は全部自腹で買いました~」と言っておりました(笑)。

 

カスタマイズしなければ、在庫はあるということで4色の中から好きなのを選んだようです。

商品が用意される間に、私も自分の質問をスタッフさんにして、なるほどねといろいろ教えてもらいました。そのために私はついてきた(笑)。

 

Appleケアはどうしますか?とお兄さん。AppleケアとはApple製品の保険で、1年ごとに更新するサブスクタイプも新登場したとのこと。しかもこれは商品を買ってから30日過ぎると入れなくなる保険なんです。

保険に入っておくと、修理代などが安く済むことが多いらしい。

とはいえ私は保険かけたことないけど、君の場合は持ち歩くしねえ。。どうするどうする?

1年だけ保険かけてみる、ということだったので、Appleケア代だけ私が持つことにしました。

一応、正しい親心発動。。。かしら(笑)。

きっといろいろ学んだお買い物だったことでしょう。

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

商品紹介
スポンサーリンク
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました