こんにちは。オンラインで学べる、大人のためのスマホ&パソコン教室
(www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方向けのスマホ講座をしたり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、セミナーをやったり、ビジネス活用講座をやったりしています。このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをなるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。
お仕事のご依頼はこちらからお願いします→仕事に関するお問い合わせ
LINEのアイコンに、赤いバッジ(赤い数字)が付いていると、「あ、LINE来てる」ってわかりますよね。
でもこの赤いバッジがたまっていくと、気になる方も多いと思います。
友だちからのトークは全部見てるはずだから、ここには未読のものはないはず。
つまり全部既読になってる。
そうすると、可能性が高いのは「公式アカウント」ですね。お店や会社、サービスなどからのLINEが来ていて、全部見切れないということもあると思います。
緑の数字が、まだ見ていないメッセージの数を表しています。
もちろんこれをタップして、全部見ていけば、緑の数字はなくなります。
でも毎回、毎回、それをやるのも面倒ですよね・・・
できたら一度で「見たこと」=「既読」にしたい。
一度に既読にする方法、あります!
トーク画面の左上にある【≡】にチェックマークがついたもの、これをタップします。
【すべて既読】をタップします。
【すべてのメッセージを既読にしますか?】と表示されるので【OK】をタップします。
するとこんな風に、一度に緑の数字が消えましたね。つまり全部既読になったということ。
ホーム画面のLINEアイコンにもあった、赤いバッジ(赤い数字)が消えました。
これで気分もすっきりしますね。
LINEの未読メッセージ、全部読まないで一度に消す方法でした。