京葉線東京駅から千代田線二重橋前駅に乗換え・経路検索に出てこない行き方

セミナーに参加するために、狛江に行くことになりました。

経路検索に出てこない「京葉線の東京駅」から「千代田線の二重橋前駅」、というルートをようやく覚えることができました!

 

私が経路検索していると、夫が「それなら東京駅から歩いて二重橋前に行ったら?」とさらりと一言。

二重橋前?ですか・・・。

まずごく普通に経路検索します。最寄り駅「新浦安」から、「狛江」と入力して検索。

 

すると、八丁堀で日比谷線に乗るルートとか・・・

 

または、東京駅から歩いて大手町を通るルート

 

そして新宿まで出てしまうというルートです。

 

でも、どこにも「二重橋前」なんて出てきません。

じゃあ、経路に「二重橋」を追加して検索してみましょう。

 

しかし、どこにも二重橋前なんて出てきません。うーん??

 

じゃあ、二重橋前から狛江と入力して検索してみます。

 

すると、あるじゃないか。二重橋前から狛江。しかも乗換1回!

乗換が多いと迷ってしまう私には、東京駅から乗換1回で行けるのは大変心強い。

 

・・・ということはです。

「新浦安」から「東京駅」まで行って、歩いて「二重橋前」から「狛江」で乗換2回だ!

どうして経路検索に出てこないんでしょう。Google先生に聞いてもこのルートは出てきませんでした。

ほかの乗換アプリでもそうです。これはもう知っている人の裏技みたいなものなんでしょうか。

地図がよく読める人には、「この行き方もあるんじゃないか?」と浮かんでくるのでしょうね。

でもアプリの通りにしか行けない人には、歩いて別の駅に行くなんて言う発想がありません。

 

 

京葉線の東京駅は、東京駅から少し外れたところに止まります。後から開発されたからだそうです。

二重橋駅前で乗り換えるためには、京葉線の先頭車両に乗っておきます。

 

京葉線東京駅の6番出口から出たいのです。だから京葉線の先頭車両に乗ります。

 

先頭車両に乗って、一番近い階段を上り、この改札から出ます。東京国際フォーラムに向かう改札口です。

「京葉地下丸の内口」といいます。

 

改札を抜けたら、とにかくまっすぐ奥へ歩きます。

 

すっと奥へ歩くと突き当りになります。そこを右へ。

 

出口6番から出ます。

 

エスカレーターまたは階段を上って・・・

 

三菱1号美術館が目の前に現れます。ここで左を向いて進みます。

 

まっすぐ歩くと、二重橋前駅の入口が見えてきます。B7の入口です。150メートルくらい歩きます。

 

B7から入り、右へ行けば「千代田線」、左へ行けば「三田線」です。

 

普段地図をよく見ている人、乗換に詳しい人は、乗換案内アプリには乗っていない行き方を知っているんですね。

アプリの言うことだけが答えじゃない、ということです。

 

今までは、人の後をついて行っているので、しっかりと覚えていませんでした。

乗換がどうしても苦手で・・・

でもこれで1つ、京葉線東京駅からの乗換パターンを増やすことができましたよ。

地上に出るので、雨の日は傘がいること、夜の11時を過ぎると出入り口が閉鎖されてしまうことをしっかり覚えておかなくては。

お出かけの時は、乗換案内に出てこないけれど、このルートは便利に使えそうです!

 

 

 

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページ
▼Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS11対応」

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

グー日記
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました