テレビじゃなくても見られる。情報の入手経路は複数持っておこう

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。

感染者数が増えてきて、毎日その数字がテレビに出てきます。
毎日同じようなニュースを見ていると、数字が絵に見えてきて感覚がマヒしてきそうです。

和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。


 

首相官邸のライブ配信

今日は4日。スマホを手に取るとこんな表示が。

 

首相官邸でライブ配信。

テレビもつけてみました。

感染者数の増加に伴い、緊急事態宣言を検討するというもの。

1都3県が対象ですから、私たちにも関係のあるニュースです。

たしかに、何気なくテレビはつけましたが、それは我が家で一番大きなディスプレイだからです。

テレビでなくては見られないものではない。

例えばFacebookをやっている人だと、首相官邸のライブ配信を見ることができます。

テレビでやっているのと同内容が、スマホにも流れてきます。

 

YouTubeにも首相官邸チャンネル

またユーチューブにも首相官邸のチャンネルがあり、そこでも記者会見の様子が配信されます。

チャンネル登録をしておくと、新しい動画が投稿されるたびにお知らせが表示されます。

パソコン版はこちら

首相官邸
首相官邸の公式チャンネルです。 内閣の重要課題に関する総理から国民の皆さまへのメッセージ動画や、総理の被災地視察、海外訪問での活動の様子などを公開しています。 首相官邸の公式SNSアカウントもぜひチェックしてください!

 

首相の記者会見が始まる、ということで確かにテレビはつけたのですが、同じ内容がスマホでも見られるのです。

自宅だし、一番大きい画面はテレビだから、そしてつい習慣でテレビをつけました。でももし停電だったら見られません。

外にいたら見られません。

誰かが別の番組を見ていたら・・・そして譲ってくれなかったら・・・見られません(笑)。

せっかくスマホをお持ちでしたら、スマホでも情報にアクセスすることを、ぜひ試してみてください。

 

テレビと違うのは人々の投稿が見られること

テレビと同じものが見られるわけですが、テレビとの違いは、見ている人がコメントを入れられるということ。

次々と投稿されるコメントは、世相を色濃く反映しています。

みんながこんなことを考え、思っているんだなということが、実感できます。

いろんな意見を見ること、これも世相を見る一つの手段。

テレビはどうしたって、見るだけですからね。

 

 

情報の入手経路は複数用意

これは災害時に通じることですが、複数の情報入手手段を持っておきましょう。

テレビだけでなくネットも、SNSも上手に活用しましょう。

情報の入手経路は複数あれば安心です。

それをいきなり災害時に練習するのではなく、世の中で何か大きなニュースがあったときに意識して使ってみるようにしましょう。

速報が流れるような大きなニュースの場合、テレビだけでなくネットでもSNSでも情報が発信されることが多いので、使い慣れておくにはいい機会です。

 

テレビのQRコード、一度は見ておこう

テレビにもこうしてQRコードが出てくる時代です。

ネットでも配信、と書いてありますね。

これを「あ~なんかあるな」と見るのではなく、一度でもいいから利用してみること。

自分には関係ないと思わず、一度でもいいから使ってみようとすること。

 

 

iPhoneの場合、カメラアプリを出してこのQRコードにかざします。

写真を撮るのではなく、ただかざします。

すると画面の上から「●●をSafariで開く」というメッセージが表示されます。

このメッセージを押すと、ネットでニュースを見ることができます。

 

Androidの場合、QRコードを読み取るアプリを開き、テレビ画面のQRコードにかざします。

すると画面が切り替わり【ウェブサイトを閲覧】などのメニューが表示されます。

※お使いのQRコードによって、表示されるメッセージの名称は違ってきます

 

今しばらくは、テレビ画面にQRコードが表示される状況が続くでしょう。

ぜひ関心を持って、スマホで読み取る練習をしてみてください。

 

 

 

パソコムプラザ(www.pasocom.net)は、2020年10月からオンラインスクール。全国どこからでもオンラインでご受講いただけます!
ご自宅に居ながらにしてスマホの楽しい使い方を知りたい方はぜひご利用ください。まずは無料体験からどうぞ!

▼スマホの無料体験が、オンラインでもできます!
はじめてのオンラインレッスン体験会「スマホのいろは」

はじめてのオンラインレッスン体験会「スマホのいろは」 | オンラインで学べるスマホ・パソコン教室 パソコムプラザ
パソコムプラザではオンラインレッスンが初めての方対象に、オンラインレッスンの体験会を定期開催しています。オンラインレッスンなら、ご自宅にいながらにして、ご自分のスマホの使い方が学べます。「オンラインレッスンってどうやるの?」「私でも本当についていける?」まずは体験会に参加してオンラインレッスンの楽しさ、便利さを知ってく…

 

在宅勤務にテレワーク、オンライン飲み会。習い事もオンラインで。
Zoom(ズーム)をやりたい、オンラインで習いたいという方にはこちらの記事もどうぞ。

▼Zoomで講座を主催するけど、やり方これで合ってるのかな・・・
IT初心者のための「Zoom主催者」講座開催 あなたもできるようになる!

IT初心者のための「Zoom主催者」講座開催 あなたもできるようになる!
こんにちは。人生が楽しくなる、大人のためのスマホ&パソコン教室 オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。 Z…

 

▼Zoomのやり方がわからない!という方はこちらをどうぞ
【使い方ガイド】ゼロからはじめるZoomの使い方(Windows編)

 

 

 

 

▼ところでみなさん毎月スマホにいくら払ってますか?
私はスマホ代、とても安く済んでます!
スマホに毎月いくら払ってる? スマホ代が安くなる3つの質問

 

 

この記事を書いた人:増田由紀

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。
電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
アナログ人間やスマホ・SNSが苦手な人のためのビジネス活用のご相談にものっています。 スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。

日経BP社から、スマホやLINEの入門書を出しています。
★Amazon著者ページ(いちばんやさしい60代シリーズ)

★ご相談・問い合わせはお気軽に ★
>>お問い合わせフォーム

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

災害時
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました