学ぶ 増田由紀
学ぶ
写真 iPhone片手に朝一番でやることは
写真 葛西臨海公園でスマホ写真撮影
アプリ 今年の夏は暑い! 熱中症にご注意を
スマートフォン スマホでインスタ映えする素敵な写真を撮ろう! 素敵な写真がたくさん撮れました。
今日の教室 スマホ写真撮影用のお花を準備
災害時 忘れて171(いない)? 毎月1日・15日は災害用伝言ダイヤルの体験日
写真 スマホ画面のどこをタッチするかで、色が全然違ってきます
iPhone 東京ミッドタウンのQ CAFEで打ち合わせ ピンク色の空に誘われて
防災 お住まいの地域のハザードマップを見ておきましょう
心に残った話 車もお酒も使い方次第 免許更新の長い列で思うこと
防災 スマホの防水ケースを購入
災害時 非常食の試食とツイート
災害時 モバイルバッテリーは必ず用意しておきましょう
シニアとスマホ 安否確認は家族のLINEで。慌てないための日ごろの練習です。
シニアとスマホ コミュニティカレッジうらやす「いちばんやさしい60代からのスマートフォン」セミナー2日目
シニアとスマホ コミュニティカレッジうらやす「いちばんやさしい60代からのスマートフォン」1日目
アプリ 写真の文字入れでインスタ投稿
Google アレクサは教室のBGM担当
グー日記 出版契約書に捺印
Google 電話番号だけあればよくて、AndroidでもiPhoneでも通話できるGoogle Duo
グー日記 何をもらうかじゃなくて、誰からもらうかが大事だよね
スマートフォン 私は顔パスでお買い物 Quik Pay
インターネット活用 失くしてしまった取扱説明書はネットで探そう
SNS 地震の時はSNSを上手に使おう!
iOS IDとパスワードはちゃんとメモ、フリガナもふりましょう
情報発信 プレゼンは練習する派? しない派?
今日の教室 「やってみよう」と「面倒くさそう」の差は大きい
Word スペースで文字を揃えるといいことがない インデントやタブを使おう
Windows 