
増田由紀


防災に役立つ知識はTwitterからも ペットボトルで作る簡易ランタン

Twitterで振り返る1週間、ツイートのリンクをコピー

デジタル復元された花下遊楽図屏風と淀君の打掛を楽しむ

1000歳越えの投稿です! SNS倶楽部の部活動日でした

防災に関するアプリをスマホに追加

ZOZOスーツ来る 着て計測する時代です

「いちばんやさしい60代からのWindows 10」第2版発売!

SNSってすごいね。日本各地のいろんな人とおしゃべりできちゃう。お祝いありがとう。

アマゾンなどの名をかたった架空請求にご注意を

息子のお小遣いはビットコイン払い

バックアップはこまめに、定期的にチェックしましょう

テキストや完成例より、「自分で考えたもの」の方が価値がある

クラスメイトの希望の星 米寿のお祝い

HDDが故障、SSDに変更。パソコンの起動が速い!

「やったことがない」ことは思い出せません 日頃の備え

ツイートは応援になる、ツイッターでいとこさんの展示会をお知らせ

スマホ講師養成講座にて 事前準備は何のため?

スマホ講師養成講座にて 教えるということ

クロワッサン特別編集 スマホを使ってみよう!の先生役をしました

スマホのビジネス活用講座にて SNSは人と交流するために使おう

雑に扱えば雑にしか伝わらない エクスマ・エバンジェリストコースにて

スマホ写真の加工を楽しむ

人間にしかできない「お気に入り」探しに時間を使おう。写真の整理整頓は自動まかせ。

スマホ時代の写真との付き合い方

パソコムプラザ生徒さんのインスタ写真をご覧ください

突然出てきた画面で、カウントダウンが始まる。決してクリックしない!aufpsetup.exeは入れない!

インスタにはおもしろい写真がたくさん 気軽に楽しんでみてくださいね。

iPhoneのシリアル番号は必ず控えておこう
