オンラインショッピングで家電を上手に買う

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。

和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。

私は家事の中でも、アイロンがけが好きです。しわがスーッと伸びていく感じ。気分がすっとしますね。

このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。

 

家電は好きに買い替えられない

昨日のNHK「ためしてガッテン」は、アイロンがけのことについてでした。

エラー - NHK

 

なるほど。スチームとドライを切り替えて使うんですね。

で、夜にアイロンがけをしていたところ、アイロンがけをする部分がぐらぐらしてきました。底面の熱くなる部分のハンダがはずれたのか、底面が本体とずれてきます。

アイロンの底面がずれるので、すごくアイロンがけしにくい。。。

アイロンを冷ましてから触ってみたのですが、どうもこれはくっつけることはできなさそう。

 

新婚当時に買ったものですから、もう20年以上現役で頑張ってくれたんですね。

ということで、新しく買い替えることにしました。

 

しかし我が家では、電化製品は私の好きに買うことはできません。

電気製品許可委員長がいますのでね。

私も何買ったらいいか、すぐ聞いちゃうしね(笑)。

 

ですから、家電に関してはお洋服や食器のように自分の好きなものを自分の裁量で買うということはしないのです。

 

 

家電の買い方 価格.com を見る

夫はまず「価格.com」を見るように言います。

価格.com
「買ってよかった!」と思えるお買い物は価格.comから! パソコンや家電から、ファッション、食品に至るまで、あらゆる製品・サービスを、販売価格やクチコミ情報、ランキングなどの視点から比較・検討できる、お買い物支援サイトです。

パソコンだったら、検索バーに「価格」と漢字で入力すれば、一番最初に表示されるはずです。

 

そして検索の枠に「アイロン」と入力し、検索します。

 

すると、売れ筋のものから表示されます。

見たいものをクリックします。

 

メーカー直販サイトで商品をチェック

その商品の【メーカー直販サイトへ】をクリックします。

そうすると、メーカーさんの商品詳細ページにたどり着きます。

商品の型番がわかりますから、Googleでその商品型番で検索し直してもよいと思いますが、ここからたどることもできます。

 

 

メーカーの商品詳細ページにたどり着きます。

メーカーのページには、さまざまな情報が載っています。

もちろん、メーカーのページですからいいことばかりが書いてあると思いますけど。

でも同じシリーズの商品を見たり、性能を比較したりできます。

 

商品詳細はこちらからとあるので、クリックしてみます。

 

すると、WLシリーズといって4タイプ出ていることがわかります。

1つ1つの商品がばらばらになっているとわかりにくいのですが、こうして1つのシリーズが同じページで比較できます。

すべらせる面に4つあること、価格によってスプレー機能が付くもの、つかないもの。

私は霧吹きは別に使う派なので、スプレー機能に特別なものがなくても大丈夫。

だけど、スチームの量は多いほうがいいな。

価格ならNI-WL405だけど、スチームならそれ以外か。

・・・というように、カタログを見ながら性能を見て、最終的に商品を決めていきます。

 

 

興味を持った型番を 価格.comで再検索

ここで興味を持った型番がわかるので、その型番を控えておきます。

型番って大事ですね。

 

この型番を調べ、価格.comでもう一度検索します。

そして価格をチェックします。

お店によってずいぶん開きがあるのです。

Amazonに繋がるリンクがあれば、そこをクリックします。

 

 

 

型番がわかっていればAmazonに直接入力して検索してもよいでしょう。

私がAmazonを使う理由は、すでに住所やクレジットカードを登録してあるので、購入が楽だからです。

しかも在庫があれば来るのが早い!

価格が同じなら、Amazonで買ってしまいます。

 

安いお店があったとしても、また住所やメールアドレス、クレジットカードの登録となると面倒くさくなってしまうんです。

送料無料ではないお店もありますし、〇〇円以上なら無料、という店もあります。

表に出る価格だけでなく、手間と納期も考えます。

 

型番はあってる。

在庫があって、明日来る。

ここまで確認します。

 

型番違いで他の色があるようなので、そちらもチェック。

白っぽいのがいいな。

ということで、こちらを注文しました。

 

 

我が家に明日到着します(笑)。

 

これではお店に行かなくなりますよね・・・

でもこれが現実です。

お店は、展示面積に限りがあります。だから店頭に並んでいるものがすべてではない。カタログを見て取り寄せれば時間がかかってしまう。

ネットには何でも載っているのですが、自分で選ぶ時に何を基準にしたらいいかわからない。

口コミもありますが、いいことも悪いことも書いてあって参考にはなるけど、最終的に決めるのは自分です。

だから検索能力を磨くことが必要になってきますね。

オンラインショッピングで家電などを買いたい方は「型番を調べる」「商品を比較する」という習慣を身につけておくとよいでしょう。

 

 

 

パソコムプラザ(www.pasocom.net)は、2020年10月からオンラインスクール。全国どこからでもオンラインでご受講いただけます!
ご自宅に居ながらにしてスマホの楽しい使い方を知りたい方はぜひご利用ください。まずは無料体験からどうぞ!

▼スマホの無料体験が、オンラインでもできます!
はじめてのオンラインレッスン体験会「スマホのいろは」

はじめてのオンラインレッスン体験会「スマホのいろは」 | オンラインで学べるスマホ・パソコン教室 パソコムプラザ
パソコムプラザではオンラインレッスンが初めての方対象に、オンラインレッスンの体験会を定期開催しています。オンラインレッスンなら、ご自宅にいながらにして、ご自分のスマホの使い方が学べます。「オンラインレッスンってどうやるの?」「私でも本当についていける?」まずは体験会に参加してオンラインレッスンの楽しさ、便利さを知ってく…

 

在宅勤務にテレワーク、オンライン飲み会。習い事もオンラインで。
Zoom(ズーム)をやりたい、オンラインで習いたいという方にはこちらの記事もどうぞ。

▼Zoomで講座を主催するけど、やり方これで合ってるのかな・・・
IT初心者のための「Zoom主催者」講座開催 あなたもできるようになる!

IT初心者のための「Zoom主催者」講座開催 あなたもできるようになる!
こんにちは。人生が楽しくなる、大人のためのスマホ&パソコン教室 オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。 Z…

 

▼Zoomのやり方がわからない!という方はこちらをどうぞ
【使い方ガイド】ゼロからはじめるZoomの使い方(Windows編)

 

 

 

 

▼ところでみなさん毎月スマホにいくら払ってますか?
私はスマホ代、とても安く済んでます!
スマホに毎月いくら払ってる? スマホ代が安くなる3つの質問

 

 

この記事を書いた人:増田由紀

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。
電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
アナログ人間やスマホ・SNSが苦手な人のためのビジネス活用のご相談にものっています。 スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。

日経BP社から、スマホやLINEの入門書を出しています。
★Amazon著者ページ(いちばんやさしい60代シリーズ)

★ご相談・問い合わせはお気軽に ★
>>お問い合わせフォーム

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

インターネット活用
スポンサーリンク
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました