集中したい時に流す音 Sleep Orbit

集中したい時は音あり派? 音なし派?

集中したい時に、音がしていると気が散る方ですか?

それともシーンとしている方が集中できませんか?

音楽を聴きながら勉強できる方?

それとも物音を点てると集中が途切れてしまう?

 

私はどうも、若干サウンドがある方が集中できるみたい。

ある程度雑音があると、それに負けまいとして? 目の前のことにより集中できるという感じでしょうか。

無音だと、何か別のことを考えてしまい、結局集中できないようです。

本当の本当に切羽詰まっている時は、無音の方がいいようですが、日々の集中を必要とする作業には、音があった方がいいタイプです。

 

でも歌だと、歌の歌詞に引っ張られたり、つい歌ってしまったり。

ラジオだと番組を聞いてしまって、結局作業がはかどらなかったり。

カフェの雑音だと大丈夫です。

それぞれのおしゃべりがはっきり聞こえるわけではなく全体的な雑音としてBGMに聞こえます。

移動中にどうしても集中して作業したい時は、スタバなどに入りますね。

そうして何十分という時間の中で、作業すると捗ります。

無音は逆に集中できない。

 

音を組み合わせて調整できるアプリ Sleep Orbit

でも、日によって、あるいは作業内容によって、カフェの雑音のだめ、生活音もダメ、時計の音もダメ…という時もあります。

何か音は欲しいけれど、あまり意味のない音。気の散らない音。

 

そんな時はこんなアプリを使います。Sleep Orbit

雨の音、水の音、モノを書く音、鼓動、風の音・・・様々な音を細かく組み合わせて自分だけのBGMを作ることができるアプリです。

iPhoneの方はこちら

Androidの方はこちら

 

 

Sleep Orbitの使い方

アプリを開くと表示される画面です。画面の上にある紙と鉛筆のマークを押します。

 

 

右上の【+】を押します。

 

 

水、飴、動物、囁く(ささやく)、海、イエローストーン国立公園・・・

様々な音源があります。

散髪っていうのもあるし。

呪文のように英文をささやいてくれる「プラス思考」というのもあります。これは好みが分かれるでしょう(笑)。

好きなジャンルを選びます。

 

プロ版(720円・2019/2/27現在)を買えばすべての音源が使えます。

でも無料版でも十分。

好きな音源を選びます。

 

音が3D

すると、中央に女性のアタマのイラスト。その周囲に、今選んだ音が配置されます。

音のマークは、円の上をゆっくりと動きます。

このアプリはぜひイヤフォンで聞いてください。実はこれ、音が出る位置が変わるのです。右から聞こえる、左から聞こえる、と音の聞こえる場所が変わるのです。ちょうどアタマの周りを音が移動している感じです。おもしろい。

 

音をミックスしよう

またこのアプリ、音をミックスすることができます。

【+】を押して、もう1つ音を追加します。

 

 

今度は水の音。

 

同じ円の軌道上に音が2つ入りました。

この音、外側へ動かすと音が遠ざかる=音が小さくなります。

 

音を内側に動かす=音が大きくなります。

耳との距離、というイメージでしょうか。

 

 

どの音を大きくして、どの音を小さくするか、この円の動かし方で細かく決まってきます。

この音を外側へ動かし、この音を内側へ、あるいはその逆・・・

何度か動かして、自分好みのBGMを作ることができます。

 

音の削除

選んだ音がイマイチだった場合には、音のマークを押して【ごみ箱】を押します。

 

 

音の場所を固定する

イヤフォンで聞いていると、音が右から左、左から右へと移動するのがわかります。

でもその音をこの方向で固定したい、という時には【位置を固定】を押します。

 

下にある目覚まし時計のマークを押すと、5分~240分の間でタイマーを設定できます。

20分だけリラックスしたい。

30分だけ集中したい。

45分だけぼーっとしたい。

・・・という時に使えますね。

 

集中したい時、リラックスしたい時、音の組み合わせ次第でさまざまなシーンに使えます。

音が組み合わせられて、3D効果のあるアプリ。

私は集中したい時に、とても重宝しています!

 

集中したい時はスマホを伏せて置いておこう。スマホをひっくり返さないとスタートしないタイマーBFT(2018/4/28)

 

 

 

●●●スマホを楽しむクラスがあります!●●●
できることいっぱいのスマートフォンを、手探りで使うなんてもったいない!
普段の楽しみ方から、いざという時、災害時での使い方までご紹介します。
パソコムプラザのスマホクラス >>詳しくはこちら

 


浦安市ランキング

スマホ・携帯
ランキング

シニアライフ
ランキング

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページ
▼Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのAndroidスマホ」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS11対応」

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

アプリ
スポンサーリンク
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました