【解決】エクセルで数式がコピーできない!原因は計算方法の設定にありました

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方向けのスマホ講座をしたり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、セミナーをやったり、ビジネス活用講座をやったりしています。このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをなるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。
お仕事のご依頼はこちらからお願いします→仕事に関するお問い合わせ

 

 

先日、生徒さんからこんな質問がありました。

「エクセルで計算式は正しく入力できたのに、オートフィルを使って数式をコピーしようとすると、すべてのセルが同じ答えになってしまうんです。どうしてですか?」

詳しくお話を伺うと、どうやら数式自体は間違っていない様子。

 

それなのに、オートフィルでコピーすると、なぜか同じ答えがすべてのセルに表示されてしまうとのことでした。

 

原因は計算方法の設定

この現象の原因は、エクセルの計算方法の設定にありました。

通常、エクセルは数式を入力すると自動的に計算結果を表示します。しかし、計算方法が「手動」に設定されている場合、数式を入力しても自動的に計算されません。

いったいどうしてこういう設定になってしまったのか??

生徒さんも、複数人で管理しているデータのようなので「なんででしょう??」とのことでした。

この状態でオートフィルを使って数式をコピーすると、コピーされたセルには同じ数式が入っているものの、計算が手動になっているため、すべてのセルに同じ答えが表示されてしまうというわけです。

 

計算方法を「自動」に直す方法

計算方法の設定は、以下の手順で変更できます。

(1)エクセルファイルを開き、左上の「ファイル」タブをクリック

(2)「オプション」をクリック

 

(3)「数式」をクリック

(4)「計算方法の設定」欄にある「計算方法」を「自動」に変更し「OK」をクリック

    

 

この手順で計算方法を「自動」に設定すると、次のように数式が正しく計算され、オートフィルも正常に機能するようになります。

 

あれ??なんで数式のコピーができないんだろう??と思った時はぜひ、「計算式が自動」になっているかどうか、ご確認くださいませ。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました