忘れ物を防ぐ一工夫

こんにちは。大人のためのスマホ&パソコン教室オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。

 

お気に入りの傘、お持ちですか?

梅雨時です。

傘を持ち歩くシーズン。

お気に入りの傘、お持ちですか?

私はチェックの傘が好き。

傘だけじゃなくて、チェック全般好き。

この日は、傘とバッグがおそろいのチェックです。

 

好きなチェックは、探すとなかなかないもの。

だからチェックを見て、これいいかも。いいかもなあ。いいよね。。。

と思ったものは、ついつい買ってしまいますね。

 

 

その存在を忘れてしまうから、忘れ物

せっかくこだわって買った傘。

雨の時には必要なのに、電車の中では必要ない。

つい忘れてしまって・・・

というご経験ありませんか?

 

このシーズン、よく一人ぼっちで手すりに置いてきぼりになっている傘を見ます。

電車に乗っている時、その存在感を忘れてしまうのよね、きっと。

その存在を忘れてしまうから、忘れ物。

 

お気に入りの傘なら、あちこち、行ったお店を思い出しては問い合わせをするかもしれません。

電車での忘れ物そなら、忘れ物センターなどに問い合わせをするかもしれません。

結構時間のかかる作業です。

だからビニール傘なんかはどんどん忘れられてしまいますね。

探す人がそういないから。

というか、こだわりを持って買ったわけじゃないからかな。

また買えばいいか、と。

 

バッグの取っ手に一度くぐらせてから・・・

私は、あれ?どこで失くした? と一生懸命思い出す作業がまず嫌いだし。

忘れ物センターに電話をかけるのも面倒くさい派。

とにかくなくさない! を心がけています。

でも心がけだけじゃ忘れ物は防げない。

 

傘を手から離すときは、必ずバッグの取っ手に引っ掛けてからにしています。

電車なら、バッグの取っ手に一度くぐらせてから、手すりにかける。

 

 

手から離れた時に、その存在を忘れてしまうのです。

でもバッグなら、お財布やスマホが入っていたりしますから、存在をそうそう忘れることはない。

だから傘だけ単体で手すりにかけずに、バッグの取っ手に一度くぐらせてます。

 

席を立つ時、必ず振り返る

それから電車を降りる時、必ず振り返る。

そうして忘れ物がないかなって確認する。

レストランでもそう。

席を立つ時、必ず振り返る。

お手洗いを出る時、必ず振り返る。

 

これは大人になってからの癖ですが、息子はしっかり学生時代からこの癖を身につけたようです(笑)。

彼も電車の中に、今のところ忘れ物はしていない。

ずっと続けてね、この習慣(笑)。

 

忘れ物そのものより、その「あと」が嫌い

というのも、なくすのが本当に嫌だから。

嫌というより、その後の処理が面倒くさい。

そして、もう出てこないんだ・・・と思いを断ち切るのがやっかい。

 

失くしたのは一瞬なんだけれど、その後がいろいろ引きずるのです。

好きで買ったものだから、思い入れもある。

それをなくしたら、どこで失くしたんだろう? あの店か? あのトイレか?

と余計な考え事をしなくてはいけなくなる。

あちこちに問い合わせるのも、ものすごく苦手。

出てこないとなると、がっかりもするし、あきらめきれない時もある。

 

その「あと」がすごく嫌だから、忘れ物をしないように努力しています。

それでもなくなってしまうのなら、ご縁がなかったということになるのかしら。

カバンの取っ手に傘をくぐらせる。

席を立つ時は必ず一度振り返る。

実際、これで助けられたことが何度もあります。

これが私の忘れ物防止の一工夫です。

 

 

 


ご自分のスマホのこと、もっと知って、もっと使いこなしてみませんか?

8月8日(木)スタート、全6回。

スマホ・タブレットマスター認定講座・第2期生開催決定!【9月19日スタート】 | オンラインで学べるパソコムプラザ
自分のスマホを知って、仕事に最大限使いこなそう!<一般財団法人ニューメディア開発協会>の【スマホ・タブレットマスター認定講座】、第2期生を募集します。受講後、認定資格に合格すると一般財団法人ニューメディア開発協会認定の「スマホ・タブレットマスター」に認定されます。講座内容は、スマホを身の回りの方に教える時にも必要な知識...

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
●パソコムプラザのLINE 友だち追加
●パソコムプラザのホームページ
●パソコムプラザ twitter
●パソコムプラザ Instagra
 
▼私のSNS
★増田由紀 Facebook
★増田由紀 InstagramInstagram(お弁当)
★増田由紀 Twitter
★増田由紀 YouTube

▼私の書いた本(Amazon著者ページ)
★Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのAndroidスマホ」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS12対応」

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

学ぶ
スポンサーリンク
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました