Apple Vision Proで空間コンピューティングを体験

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
スマホは人生の相棒。何歳からでも遅くない!
「シニア×スマホ」の世界を明るく照らす案内人です。和風なものと嵐が大好きです。
本や講座、セミナーやSNSで、楽しく・わかりやすく伝えています。
Amazon著者ページはこちら | お仕事のご依頼はこちら

 
生徒さんとの課外授業でApple Viion Proを体験してきました。
「空間コンピューティング」っていうのは、聞くよりも体験してみるのが一番、ということで授業の時にそれぞれのiPhoneからVision Proの体験を予約し、予約完了したらQRコードをWalletに入れて本日Apple丸の内店へ。
ご自分のiPhoneでサイズを計測し、トレイに乗せられて恭しく運ばれてくるVision Proを装着して、スタッフさんの丁寧な説明とともに楽しい体験をしていただきました。
視線を合わせる、指で操作する、という新しいタイプの操作方法にも皆さまほどなく慣れて、目の前に広がる新しい空間を楽しんでおられました。
集合写真はスタッフの方に撮っていただきました。
約60万円のウェアラブル端末ですから、まだまだ普及はこれからです。まだちょっと重たいしね。
でも、どでかい携帯電話→スマホ になった過程を知っている私たちの近未来に、お手頃かつ高性能なウェアラブル端末が普及する姿は、なんとなく想像できそうです。
皆さん「お~!!」と言いながら、新しい世界を楽しんでいただけて何よりでした。
お店の外で自撮りをしようとしたら、親切な海外の旅行客の人が撮ってくれました(笑)。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました