こんにちは。オンラインで学べる、大人のためのスマホ&パソコン教室
(www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方向けのスマホ講座をしたり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、セミナーをやったり、ビジネス活用講座をやったりしています。今までのスマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、わたし時間、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビなど)。お仕事のご依頼はこちらからお願いします→仕事に関するお問い合わせ
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをなるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。
Amazonからお届け物です。
我が家の観葉植物に水やりする時の、ちょっとおしゃれなジョウロがないかなと探していました。
注ぎ口が細く、お水もまあまあ入って、水がしたたり落ちてこない。そんなジョウロ。ネット検索して、結局はAmazonに辿り着いてしまいます。
買ったのはこちら。
[amazonjs asin=”B0B6BM285T” locale=”JP” title=”じょうろ ジョウロ 1000ml 北欧 北欧風 インテリア 置物 雑貨 ステンレス おしゃれ 室内 園芸用品 ガーデン 水差し 散水用具 園芸 観葉植物 屋内 持ち運びやすい RE:LIVE 日本KEINN (黒)”]
私が想像していたのよりは小さかったのですが、水の量はまあまあ入りますし、あまり入り過ぎても持つのに重いと困りますよね。注ぎ口も細く、水もたれてきたりしません。
コロンとした丸い形に細い取っ手がついているというデザインも気に入りました。
何往復かするのはそもそも鉢の数が多いからだし、往復も運動にもなるし。これで当面、じょうろ探しはしなくて済みます。