AppleがCADデータを提供のフェイスシールドをしてみました

こんにちは。人生しくなる、大人のためのスマホ&パソコン教室
オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。

 

年初にはこんな日が来るとは思ってもみませんでした。

毎日マスクをする生活。

手洗いをしっかりする生活。

用心して出かける生活。

 

そして仕事中に顔をカバーする生活になろうとは(笑)。

 

フェイスシールドの2種類目が到着しました。

こちらはAppleがCADデータを提供しているもの。

 

Engadget | Technology News & Reviews
Find the latest technology news and expert tech product reviews. Learn about the latest gadgets and consumer tech produc...

 

図面を見ながら自作する方もいるようですが、スタッフ全員分手作りする自信がない・・・

ですので、このAppleのCADデータを元に作った会社のフェイスシールドを買いました。

他のフェイスシールドより数センチ長いのです。

それで顔を十分にカバーできます。

また、おでこにあたる部分のベルトに浮くようにして、フェイスシールドを装着できます。

 

おでこの上にも隙間が空きますから、通期はよい。

単純なデザインながら、シリコンのゴムとおでこの透明ベルトの上に大きい透明の幕が載っている感じで、顔にぴったりつくわけでもないのです。

 

最初にパッケージをあけたときは、こんなぺったんこなので、いったいどうやって顔の前に・・・?と思いました。

とにかくまっ平らなものしか入ってないんですから。

どうやってサンバイザーみたいになるのか??

と思いましたが、よくできたデザインですね。

A4サイズのクリアファイルよりも薄くて軽い素材ですので、圧迫感もありません。

 

顔の前にふわっと1枚透明の膜がある感じで着用できます。

右側のは前に買ってあったフェイスシールド。

黒いバンドがありますから、ちょっと目立つかな。

でも髪の毛の色と同化するかな。

 

こちらはAppleデザインのフェイスシールドよりは短いです。

でも十分に顔はカバーします。

 

これで長時間しゃべるとどんな感じなのかな。

今まで「なかった」ものが目の前に「ある」わけですから、ずっとつけているとどんな感じなのか、まだ想像の域を出ません。

スーパーなどではよく目にしていますし、お買い物される方でもしているケースがあります。見たことはあったけどね。

 

でもね、私たち講師はしゃべる仕事です。

大きな声ではっきりとしゃべってものをお伝えする仕事です。

だから飛沫は気を付けなくてはいけません。用心しすぎるくらいしてもいいくらいでしょう。今はそんな状況です。

だってまだコロナウイルスはその辺にいるらしいですから。浦安市でも感染者が出ましたし。

 

お客さまを守るということは、これからはいろんなケースを考えなくてはいけない。

店舗に人を招くということは、そういうことなんですね。

除菌クリーナー、アルコールジェル、アルコールスプレー、トイレットシート、掃除道具などいろんなものが必要となっております。

部屋が多いですからね。なんでも複数必要です。

 

 

 

最近よく聞くテレワークや、オンライン飲み会。習い事もオンラインで。
Zoom(ズーム)をやりたい、オンラインで習いたいという方にはこちらの記事もどうぞ。

▼Zoomで講座を主催するけど、やり方これで合ってるのかな・・・という方にはこちらを
IT初心者のための「Zoom主催者」講座開催 あなたもできるようになる!

IT初心者のための「Zoom主催者」講座開催 あなたもできるようになる!
こんにちは。人生が楽しくなる、大人のためのスマホ&パソコン教室 オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。 Z…

 

▼スマホの無料体験が、オンラインでもできます!
はじめてのオンラインレッスン体験会「スマホのいろは」

はじめてのオンラインレッスン体験会「スマホのいろは」 | オンラインで学べるスマホ・パソコン教室 パソコムプラザ
パソコムプラザではオンラインレッスンが初めての方対象に、オンラインレッスンの体験会を定期開催しています。オンラインレッスンなら、ご自宅にいながらにして、ご自分のスマホの使い方が学べます。「オンラインレッスンってどうやるの?」「私でも本当についていける?」まずは体験会に参加してオンラインレッスンの楽しさ、便利さを知ってく…

 

▼Zoomのやり方がわからない!という方はこちらをどうぞ
【使い方ガイド】ゼロからはじめるZoomの使い方(Windows編)

 

▼Zoomでバーチャル背景がどうしてもうまくいかないという方はこちらを
超簡単!Zoomのバーチャル背景を上手に設定する方法

超簡単!Zoomのバーチャル背景を上手に設定する方法
こんにちは。人生が楽しくなる、大人のためのスマホ&パソコン教室 オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。 バ…

 

▼緑色の背景ってどういう意味? どうやるの?という方にはこちらを
バーチャル背景に使う緑のプラダンを自分のバックに

バーチャル背景に使う緑のプラダンを自分のバックに
こんにちは。人生が楽しくなる、大人のためのスマホ&パソコン教室 オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。 オ…

 

 

 

 

ところでみなさん毎月スマホにいくら払ってますか?
私はスマホ代、とても安く済んでます!

スマホに毎月いくら払ってる? スマホ代が安くなる3つの質問

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★スマホのビジネス活用について知りたい
★SNSを仕事に活用したい
★スマホで写真や動画を上手に編集したい
★キャッシュレスについて知りたい
★その他セミナー、講演、執筆依頼など
「こんなことできますか?」という
ご相談・問い合わせはお気軽に。
こちらからお願いします
★  お問い合わせフォーム.

>>2020大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 
047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107
(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
●パソコムプラザのLINE 友だち追加
●パソコムプラザのホームページ
●パソコムプラザ twitter
●パソコムプラザ Instagram
 
>>私のSNS
★ Facebook
★ InstagramInstagram(お弁当専用)
★ Twitter
★YouTube「ゆきチャンネル」
★Amazon著者ページ(いちばんやさしい60代シリーズ)

 

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました