「伝えるとは?」という深い問いのきっかけの人

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
スマホは人生の相棒。何歳からでも遅くない!
「シニア×スマホ」の世界を明るく照らす案内人です。和風なものと嵐が大好きです。
本や講座、セミナーやSNSで、楽しく・わかりやすく伝えています。
Amazon著者ページはこちら | お仕事のご依頼はこちら

 

研修で上京されていた 加藤 竜哉先生と久々にお会いしました。
コロナ以来となる再会です。
相変わらずの加藤節は絶好調で、終始笑いっぱなしの私でした。
 
思い起こせば2007年9月、私たちは加藤先生にMOT(Microsoft Official Trainer)の研修をしていただきました。
その研修は、たくさんの気づきを私に与えてくれました。
最初は私の中では「福島から来た偉いおじさん」だったんです。加藤先生は(笑)。
でも研修を受けるうちに、「伝えるとはどういうことか?」を深く深く考えるきっかけを作ってくれた大先生になりました。
2007年に提出した文書、気持ちは今も変わってません。
「パソコン」の部分が「スマホ」や、今後別の何かに変わっても、マインドは変わりません。
上手な説明ができる人=教えるのがうまい人、ではないと知ったものすごく刺激的な研修から、早18年です。
まだまだ先生には追い付きませんが、自分のできることを一生懸命磨いていこうと思ってますので、先生長生きしてください。
お願いします(笑)。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました