Sendanywhereの使い方 PC・スマホ・タブレット間の大容量データのやりとり

こんにちは。人生しくなる、大人のためのスマホ&パソコン教室
オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。

PC・スマホ・タブレット間のデータのやりとり

1GB(ギガバイト)を超えるような大きなサイズのデータのやり取り。主には動画だったりします。

Zoomミーティングを収録したものだったり、スマホで撮影した長時間の動画だったり。

人に送るわけではなく、自分のスマホの動画データを自分のパソコンに送りたいとか、パソコンからタブレットに入れたいとか。
そんな時に便利なのが、Sendanywhere(センドエニウェア)です。

 

パソコン ←→ スマホ

スマホ ←→ パソコン

iPad ←→ iPhone

iPhone ←→ Android

というケースが考えられます。

 

もちろんApple製品同士ならAirDrop(エアドロップ)が非常に秀逸。

iPhoneからiPad、iPadからiPhone、Macでも、とにかくApple社製品なら、なんでもAirDropでデータのやり取りができる。AirDropは秀逸で、大きなサイズのデータでも簡単にやり取りができます。

 

でもiPhoneで撮影した動画をパソコンに送りたいとか、Androidに送りたい時にはAirDropは使えません。

 

「クラウド」を使うという手があります。

一度データをクラウドに預けて、そこからダウンロードをするのです。

 

Googleフォトは、スマホやタブレットに入っている写真や動画などを、すべてクラウドに自動的にアップロードしてくれるいいサービスです。

スマホで撮影した写真や動画を、パソコンでも見ることができます。ダウンロードすればすぐにパソコンで利用することができます。

とても簡単でいいサービスなのですが、例えば昨日撮影した長い動画などがあった場合、今撮影した動画がなかなかアップロードされない(順番が回ってこない)という場合があります。

作業は今やりたいのに、重たいデータがあると、それが上がってからじゃないと作業ができない!
ということもあります。

 

パソコン、iPhone、iPad、Android間ならSendanywhereが便利

「このデータを今、スマホに送りたい!」
「このデータを今、パソコンに送りたい!」という場合には、Sendanywhere(センドエニウェア)を使ってみましょう。

Sendanywhereは、パソコンから、スマホから、タブレットからと機種やOSを問わずにデータをやり取りできる大変便利なサービスです。

「今、これをパソコンで使いたい」

「iPhoneの動画を、今パソコンに送りたい」なんていう時にとても重宝しています。

Sendanywhereなら、大容量のデータでもやり取りできます。また、端末と端末の間でだけデータをやり取りする、「Peer to Peer(ピアツーピア)」という仕組みです。

また、会員登録をしたり、、メールアドレスを送ったりすることなく、送信者側に表示される6桁の番号を、受信者側が入力するだけ、というシンプルな仕組みです。

パソコンからiPadへ送る

パソコンに保存してあるこの動画、できたらiPadで見たいなあ。という時、見たい動画だけをパソコンからiPadへ送り込むことができます。
iPadでも、iPhoneでも、Androidでも、やり方は同じです。

ここでは、パソコン(Windows10)に保存してあるデータを、iPadに送ってみます。

試しにこちら。データは「1.06GB」、長さは「約1時間(1:00:45)」です。

 

まず、パソコンのブラウザで次のページを表示します。

Send Anywhere
簡単で迅速な無制限のファイル転送サービス、センドエニウェア。

 

【送信】という枠があります。

 

その枠に、iPadに送りたい動画をドラッグします。

 

 

最初に宣伝が表示されますが、それが終わったらスキップしてください。

 

そして【送信】を押します。

 

するとSendanywhereの画面に6桁の数字が表示されます。

 

パソコンでの準備はここまで。

 

 

次にiPadです。

Sendanywhereというアプリを入れておきます。

 

Send Anywhere (ファイル転送・送信)

Send Anywhere (ファイル転送・送信)
開発元:ESTmob Inc.
無料
posted withアプリーチ

そのアプリを開いて、【受信】を押します。

 

先ほどパソコンに表示された6桁の数字を入力し、【受信】を押します。

 

するとパソコンからデータが送信されてきます。

この時、スマホやタブレットの画面を閉じてはいけません。

 

 

短時間で済むものならいいのですが、中には5分、10分とデータの転送にかかるものもあります。

ふと気を抜くと、いつのまにかスマホやタブレットの画面が暗くなっていて、Sendanywhereを開くと「転送失敗」なんて出てきます。画面をしっかり見ておきましょう。

 

【転送完了】と表示されればOKです! 動画を送った場合、iPad、iPhoneなら【写真】アプリに入っています。

 

宣伝は【×】で閉じます。

 

時間がかかる時は、画面表示と明るさを「なし」にしておく

とにかく、データの転送中はしっかり見張っていて、iPadやiPhoneの画面が暗く(スリープ状態に)ならないように、時々触っておくとよいでしょう。

先ほどの約1時間ぐらいのデータ(1.05GB)は、45分くらいかかってiPadに到着しました。我が家の通信速度は実はとても遅いのです。
(これが職場だったら、その10分の1の速度で終わります。)

でもその間、つきっきりというわけではなく、ほったらかしにしておきます。
ほったらかしにしておくと、画面がすぐに暗くなってしまいますが、「これはデータ転送に時間がかかりそうだな」という時は、あらかじめ、画面が暗くなる時間を調整しておきます。

 

でもデータ転送の時間が長いと、時々触るといってもついうっかり忘れてしまうことがあります。

そんな場合には、画面がスリープになる時間を「なし」にしておくとよいでしょう。

iPad、iPhoneなら【設定】の【画面表示と明るさ】を押して、「なし」にしておきます。

これはデータの転送が終わったら、また元の状態に戻しておく必要があります。

そうでないと、画面がスリープ(暗い状態)にならず、ずっと明るいまま。バッテリーの減りも激しくなりますの。

スリープにならない設定を下のなら、データ転送後に必ず元の設定に戻しておくことをお勧めします。

 

iPhoneからパソコンへ

iPhoneで撮影した動画をパソコンへ送りたい、という時もあります。
スマホは今や一番身近なビデオカメラ。
容量の大きなスマホなら、1~2時間くらいの動画でも難なく撮影できます。

スマホからパソコンへ、動画は送っておきたい。
iPhoneでも、Androidでも、Sendanywhereを使います。やり方は共通です。

 

iPhoneに入れたSendanywhereを押します。

【送信】を押します。

 

送信できるものは【写真】はもちろん・・・

 

【動画】、【連絡先】、【ファイル】とあります。

 

【動画】の中から、パソコンに送りたいデータを選びます。
1時間20分ほどの動画、5.8GBもありますが大丈夫。

 

【送信】を押します。

 

すると6桁の数字が表示されます。
スマホの作業はここまで。

 

 

 

広告が出てきたら【スキップ】

 

パソコンのSendanywhereの【受信】の欄をおします。

 

 

iPhoneに表示されている数字6桁を入れて、↓を押します。

 

パソコンのどこに保存するか、保存の画面が表示されます。

保存したい場所を選択し、【保存】を押します。

 

 

パソコンの場合は、一度転送が始まってしまえば、Sendanywhereの画面はそのままに、別の作業をしていても大丈夫です。

 

データを送るには、クラウドを使ったり、ケーブル経由でパソコンに取り込んだり、同じ会社の製品のサービスを使ったりと、方法がいくつもあります。

 

でも、スマホだろうとタブレットだろうとパソコンだろうと、またOS(基本プログラム)が何であろうと、6桁の数字を送りあうだけでよいSendanywhereは、とても便利で重宝しています。

写真が数枚など、軽いデータなら、ほかにもメッセンジャーを使うとか、自分にメールで送るとか、もっと他にも方法はあります。

でも数十分~数時間の動画を送りたいのに、クラウドにアップロードされるのが待ちきれない場合、「今使いたい」と多少急いでいる場合などは、私はSendanywhereを使うことが多いです。

便利なサービスですので、ぜひ一度お試しください。

 

 

 

ところでみなさん毎月スマホにいくら払ってますか?
私はスマホ代、とても安く済んでます!

スマホに毎月いくら払ってる? スマホ代が安くなる3つの質問

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★スマホのビジネス活用について知りたい
★SNSを仕事に活用したい
★スマホで写真や動画を上手に編集したい
★キャッシュレスについて知りたい
★その他セミナー、講演、執筆依頼など
「こんなことできますか?」という
ご相談・問い合わせはお気軽に。
こちらからお願いします
★  お問い合わせフォーム.

>>2020大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 
047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107
(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
●パソコムプラザのLINE 友だち追加
●パソコムプラザのホームページ
●パソコムプラザ twitter
●パソコムプラザ Instagram
 
>>私のSNS
★ Facebook
★ InstagramInstagram(お弁当専用)
★ Twitter
★YouTube「ゆきチャンネル」
★Amazon著者ページ(いちばんやさしい60代シリーズ)

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

AndroidiPhoneインターネット活用
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました