Apple丸の内にてお買物ツアー AppleWatchシリーズ11

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
スマホは人生の相棒。何歳からでも遅くない!
「シニア×スマホ」の世界を明るく照らす案内人です。和風なものと嵐が大好きです。
本や講座、セミナーやSNSで、楽しく・わかりやすく伝えています。
Amazon著者ページはこちら | お仕事のご依頼はこちら

 

教室情報誌「なでしこ」でもご案内しておりました、Apple Watchお買物ツアーに行ってまいりました。



新しいものを買う時は大いに迷いますよね。そこで、事前に商品選定会を開催し、大いに迷っていただきました。

「何色にする?」

「どうしよう。」

「ゴールドかな、ブラックかな」

「バンドはどうする?」

「2本買っちゃおうかな」



・・・とさんざん事前に迷っていただいたおかげで、お買物メモもちゃんと出来上がりました。その上で、本日Apple丸の内にお買物ツアー。

あらかじめ作っておいたお買物メモがあったので、それぞれスムーズに、Appleのスタッフさんに希望の品を伝えて、それでもバンドだけちょっと迷って、全員希望の商品を連れ帰ることができました。

皆さま初めてのApple直営店でしたが、スタッフさんとのやり取りも楽しくされてました。

ランチの後は設定&使い方講座で、みなさん好きな文字盤にして、Suicaも入れて、新しい時計を手に、ルンルンと帰って行かれました。



この度Watch生活に入られる方の動機はさまざま。

支払いもスマートにできるし、スマホのチラ見も減らせる。

でもやっぱり健康を気にしてのお買物の方が多かったかなと思います。

私も骨折しなかったら、Watch生活には踏み切らなかったと思いますし。

第二弾もありそうな予感がしますが、やっぱりお買物って楽しいですね。



写真はAppleの人が撮ってくれました。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました