こんにちは。オンラインで学べる、大人のためのスマホ&パソコン教室
(www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。
Zoom主催者セミナーでご紹介した商品は次の通りです
▼普及版Webカメラ:一般的なWebカメラです
[amazonjs asin=”B00GZAF72U” locale=”JP” title=”バッファロー WEBカメラ 120万画素 1280×720 HD対応 30fps 視野角63° F2.2 マニュアルフォーカス CMOSセンサー ケーブル1.5m ブラック BSWHD06MBK”]
▼広角Webカメラ:人数の多い会議などにお勧め、広い角度で映ります
[amazonjs asin=”B08PZC3MWW” locale=”JP” title=”ウェブカメラ フルHD 1080P 60FPS webカメラ 120°広角 マイク USB パソコンカメラ高画質 会議 在宅勤務 ビデオ通話用 Mac/Windows/Android/Chrome OS/Limux対応”]
▼高画質Webカメラ:画質にこだわりたい方はカメラもいいものを
[amazonjs asin=”B086R71LGW” locale=”JP” title=”ロジクール ウェブカメラ フルHD 1080P 60FPS ストリーミング ウェブカム AI オートフォーカス 自動露出補正 自動ブレ補正 ストリームカム StreamCam C980GR グラファイト USB-C接続 国内正規品 2年間メーカー保証”]私は白を使ってます
[amazonjs asin=”B086R4VGVX” locale=”JP” title=”ロジクール ウェブカメラ フルHD 1080P 60FPS ストリーミング ウェブカム AI オートフォーカス 自動露出補正 自動ブレ補正 ストリームカム StreamCam C980OW オフホワイト USB-C接続 国内正規品 2年間メーカー保証”]
▼高音質マイク:聞こえ方にこだわりたい方はマイクもいいものを
[amazonjs asin=”B08G7T3Q9S” locale=”JP” title=”SHURE MV88+ ビデオキット : ステレオコンデンサーマイク配信/クリエイター/ビデオグラファー MOTIVシリーズ iOS対応 MV88+DIG-VIDKIT【国内正規品】 black”]
▼スピーカーフォン:複数の人と、外部の人をつなぐ会議にはこちら
[amazonjs asin=”B07ZSDXHJZ” locale=”JP” title=”Anker PowerConf スピーカーフォン オンライン会議 テレワーク (グレー:メタリック)”]
▼ワイヤレスマイク:画面から離れて話す人などはワイヤレスが便利
[amazonjs asin=”B08YMTXBLY” locale=”JP” title=”【iPhoneアダブタ付属】SYNCO-G1 A1-ワイヤレスピンマイク-カメラ外部マイク 無線マイク 自動ペアリング ローカット機能 カメラ、スマホ、PC、レコーダーなど対応可能 伝送距離70m 公式品質保証 日本語説明書&一年間安心保証&日本語サポート”]
▼スマホ用三脚:スマホを目線の高さに立てて置けたり、手元を映したり
[amazonjs asin=”B089VVDTY6″ locale=”JP” title=”desk-it スマホ スタンド 携帯三脚 iphone 動画 撮影 定点 コ型 スマホ用 360°角度・高さ調節可能 スマートフォン三脚 実況用 Youtube”]
▼スマホ用三脚:卓上に置いて使うタイプです
[amazonjs asin=”B00D76RNLS” locale=”JP” title=”Manfrotto ミニ三脚 PIXI カメラ用 ミラーレスカメラ コンパクトカメラ ボール雲台 動画撮影用グリップ ブラック 耐荷重1kg 自重190g MTPIXI-B”]
パソコムプラザ(www.pasocom.net)は、2020年10月からオンラインスクール。全国どこからでもオンラインでご受講いただけます! ご自宅に居ながらにしてスマホの楽しい使い方を知りたい方はぜひご利用ください。まずは無料体験からどうぞ! |
▼スマホの無料体験が、オンラインでもできます!
はじめてのオンラインレッスン体験会「スマホのいろは」

▼Zoomで講座を主催するけど、やり方これで合ってるのかな・・・
IT初心者のための「Zoom主催者」講座開催 あなたもできるようになる!

▼Zoomのやり方がわからない!という方はこちらをどうぞ
【使い方ガイド】ゼロからはじめるZoomの使い方(Windows編)
▼ところでみなさん毎月スマホにいくら払ってますか?
スマホに毎月いくら払ってる? スマホ代が安くなる3つの質問