LINEカメラの写真加工は、なかなか面白いです。
写真にスタンプを押すのは、ちょっとしたアクセントになっていいですね。
久々に見たら、動くスタンプがあってびっくりです。
スタンプは押すだけだと思っていたけれど、動くものもあるんだね。
こんな感じです。[wp-svg-icons icon=”play-3″ wrap=”i”] を押すと動きます。
やり方はこんな感じ。
LINEカメラを開いて、iPhoneの場合は【アルバム】、Androidの場合は【ギャラリー】をタップします。

編集したい写真を選んだら、右下の【編集】をタップします。

ハートマークの【スタンプ】をタップします。

ショッピングバックのマークをタップします。

無料のスタンプは【Free】にあります。タップします。
三角印のついているのが動くスタンプですね。使いたいものをタップします。

動くスタンプが追加されたら、使いたいものをタップして写真にのせます。スタンプは大きさも場所も変えられます。
スタンプを押したら、右下の【↓】をタップして保存します。保存したら、LINEで送ったりメッセージで送ったりできますね!

フレームと組み合わせるとこんな感じ。集中線と組み合わせてみましたよ。
[wp-svg-icons icon=”play-3″ wrap=”i”] を押すと動きます。
スタンプを押した後で、フレームをタップします。

集中線も、ショッピングバックのマークをタップして、【Free】の中に用意されています。
組み合わせると面白いものができますね!

無料で手軽にこんな写真ができたら楽しいですね。スマートフォンで撮った写真を加工できるアプリの多さには、本当にびっくりします。それにしばらくぶりに使ってみると、こんなことができるようになっているの!? なんてまたまたビックリ。
ちょっと使うつもりが、意外な発見、ということもありますね。アプリも毎日のように進歩しているんですね。
2016年12月までの教室ブログ「グーなキモチ!」のアドレスは http://blog.goo.ne.jp/pasocom777 ですが
★★★2017年1月より、教室ブログ「グーなキモチ!」のアドレスは http://masudayuki.com/ となります。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ミセス・シニアのためのスマホ・iPad・パソコン教室
 パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
 千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページ  www.pasocom.net/
▼教室の動画チャンネルはこちらをクリック
▼iPad関連講座はこちらをクリック
▼パソコムプラザ 新浦安のFacebookはこちらをクリック
▼パソコムプラザ 新宿サロンのFacebookはこちらをクリック
▼増田由紀のFacebookはこちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★日経BP社より、「いちばんやさしい60代からのiPhone」発売中 ★著者より(動画約1分)
★日経BP社より、「いちばんやさしい60代からのLINE」発売中 ★著者より(動画約1分)

▼日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone 7、7 Plus」本のご注文(Amazon) https://goo.gl/GrUA3I

 
  
  
  
  
