SNS倶楽部ではとバスと町中華を楽しんできました

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
スマホは人生の相棒。何歳からでも遅くない!
「シニア×スマホ」の世界を明るく照らす案内人です。和風なものと嵐が大好きです。
本や講座、セミナーやSNSで、楽しく・わかりやすく伝えています。
Amazon著者ページはこちら | お仕事のご依頼はこちら

 

パソコムプラザには「SNS倶楽部」という部活動があります。部員は40名以上、私は部活の顧問です。
いつもは集まって、スマホの写真編集や動画編集、AIを使ったりして遊んでいる部活動ですが、たまに外でも遊びます。
 
🚌
7月の部活動で、希望者のみでしたが「はとバスに乗って町中華を食べよう」ということで、オープントップバス(天井のない2階建てバス)で東京観光をし、ガード下の町中華を食べてきました。
 
🚌
晴れ女複数名のパワーで、雨にも降られず(バスには天井ないので)、高い位置からの東京観光を楽しんできました。
「一応これ、部活動ですからね。皆さん縦動画撮ってくださいね。次、編集しますよ。」ってことで、リール用の縦動画、皆さん撮れたかな(風がビュービュー吹き込んでジェットコースターみたいで楽しかったです)
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

増田由紀・スマホ活用アドバイザー(ゆっきー先生)(@yukinojo7)がシェアした投稿

🚌
そして花金。サラリーマンの集うガード下の町中華へGO。
なんでも390円の「三九厨房」さんで、食べて飲んでしゃべって3000円以下という楽しいお店。
「こんなところ、一人じゃ入れないわね」
「先生、どうやってこんなお店見つけたの」
「みんなで食べると楽しいわね」
「安いわねえ~、でもおいしいわね、ここ」
などなどおしゃべりしながら、金曜日の夜は更けていったのでした。
 
 
🚌
▼はとバスオープントップツアー
▼三九厨房有楽町店
 
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました