チャットGPTに聞いてみた シニア世代が好奇心を持ち続ける秘訣

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方向けのスマホ講座をしたり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、セミナーをやったり、ビジネス活用講座をやったりしています。今までのスマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、わたし時間、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビなど)。お仕事のご依頼はこちらからお願いします→仕事に関するお問い合わせ

このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをなるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。

 

このところ連日のように、会話型AIのニュースが流れています。

会話型AIは、こちらが依頼したことを自動でやってくれる「人工知能」と言ってもよいでしょう。

これがチャットAIなどと呼ばれているのは、AIと「チャット=会話」しながら使うから。

長文の要約をしてくれたり、自分の代わりに文章を書いてくれたり、難しい内容をやさしい文章に変えてもらったり、イベントの企画をしてくれたり、ペットの名前を考えてくれたり。

とにかく頼むといろいろなことをやってくれるAIで、私もいろいろ勉強中です。

そんな会話型AIの中でもよく耳にするのが「チャットGPT」というサービス。

そんなチャットGPTに

シニア世代が好奇心を持ち続ける秘訣は?

と聞いてみたわけです。そしたらなるほど、って思った答えが返ってきました。私は質問をしただけで、回答は全部AIが作ったもの。私は一文字も入力してないんです。

 

するとまず

新しい趣味

年齢を重ねるとともに、体力や精神的な状態が変化するため、以前興味があった趣味ができなくなる場合があります。しかし、新しい趣味を見つけることで、自分自身を刺激することができます。たとえば、絵を描いたり、園芸を始めたり、新しいスポーツを始めたりすることができます。

 

次に

旅行

新しい場所を訪れることは、新しい文化や人々との出会いを通じて、好奇心を刺激する良い方法です。旅行を計画することで、目標を持つことができます。また、旅行は身体的にも精神的にも刺激を与えてくれます。

 

そして

新しいスキル

新しいことを学ぶことは、脳の活性化につながります。また、自分自身を成長させるためのチャレンジでもあります。何か新しいスキルを習得することで、自分自身の可能性を広げることができます。

さらに

社会に貢献

社会に貢献することは、自分自身を刺激するための良い方法です。自分ができる範囲で、地域のボランティア活動に参加することで、新しい人々と出会ったり、新しいアイデアを得たりすることができます。

最後に

オンライン参加

インターネットは、人々が簡単にコミュニケーションをとることができる場所です。シニア世代でも、オンラインで興味を共有する人々と交流することができます。たとえば、オンラインの講座やフォーラムに参加することで、新しい知識やアイデアを得ることができます。

 

 

なるほどな、という答えを返してきました。

そしてよく考えてみると・・・そうか、そういうことか!!!
と思ったのが、生徒さんたちの姿。

そうだよ、みんなお若いのはこういう好奇心があるからなんだよなあ。
皆さん新しいことにも「やってみるー」というお気持ちを寄せてくださるし

どこかへいくのもお好き(笑)
先生またお出かけの企画してね、って頼まれてますしね。

この業界は新しいことが次々と出てくるからスマホ使ってたら新しいことだらけ。新しいことたくさん学んでおられます。

学んだことを人に教えてあげたりして社会貢献もされてるし。

そして毎週オンラインレッスンで、オンラインサービスだってばっちりと使いこなしてます。

なるほど、若々しいはずです(笑)!

私も好奇心を失わずに年齢を重ねていきたいものだと、生徒さんの姿を非常に参考にさせていただいております。人生の大先輩、そして皆さんお若いのには秘密があるわけですね。

さらにこの若さをキープしていただきたく私も楽しいこと伝えられるよう勉強しております!

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

AI
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました