浦安市公民館高齢者大学「コミュニティ・カレッジうらやす」にて、第3回目の講師。今日は高州公民館です。
当代島公民館でスマホセミナーを開催 (2017年6月21日の記事)
プレゼンもスマホで
このスマホセミナーですが、スライドは毎回少しずつ手直しが必要です。
セミナーをやって、手直しを加え、またお話して、改良して、の繰り返し。
2時間のスライドは、手元に紙がなくてもスクリーンに映し出されたスライドを見れば思い出せるように、何度も頭の中で繰り返します。
最近はスマホでプレゼンの機会が多いですね。
いつでもどこでも、プロジェクターとアダプターがあればプレゼンできますね。
これも一つの例として、皆さまにお見せしました。
パソコンでやっているようなことは、最近は何でもスマホでできるのです。
タブレットにもご関心のあるご参加の方々。
タブレットとスマホ、何が違うと思いますか? という問いかけから。
大きさ? 電話ができる?
シニア世代こそスマホを楽しく賢く使ってほしい
2時間のセミナーでしたが、私も皆さまと楽しい時間を過ごすことができました。
私もスマホの授業をして何年にもなりますが、シニア世代こそ、スマホを楽しく賢く使ってほしい、と思う気持ちは強くなるばかりです。
スマホは誰かとつながるいい道具です。
家族とつながる。誰かと交流するのはとても大事。
スマホは調べものにもいい道具です。
自分で情報を調べられる。自立できることも大事。
スマホを使っていると頭も結構使います。
すごくいい脳トレにもなります。
スマホもアプリも進化します。
使っているうちに新しい発見もあります。新しいものに触れることは脳にも良い刺激になります。
知らないとはじまらない
旅行にも関心のある皆さま。
海外でのスマホの使い方と料金について、ご質問があったくらいです。
スマホは海外旅行でも使えますよ。翻訳ができるのです。
自分のスマホでこんなことができる! と知ることも大事です。
知らないと調べようもありません。
スマホで翻訳を実演してみました。
宝の持ち腐れ? なんて気にしない!
スマートフォンをお持ちの方が「宝の持ち腐れなんじゃないか」と、使えていないことを気にされることがあります。
そのことについてもお話ししました。
100%使いこなせている人なんていないと思います。
スマホの機能すべてを完璧に使いこなせている人なんて、とてもいないのです。
でもそれでいいのです。
使えていない気がするからと言って、落ち込む必要もありません。
できることからちょっとずつ初めて、手になじむ道具にしていただければいいと思うのです。
私だってすべてを知りませんし、またフル機能を使いこなしてもいません。
興味のあるものから、継続的に使っていこう
ご質問で
「先生は、シニア世代の人がどうやってスマホと付き合っていったらいいとお考えですか」と聞かれました。
私はこう思っています。
使えるところから、好きなところから、興味のあるところから、すこしずつ始めたらよいのです。
興味のあるところから始めて、まず1つをしっかり使えるようになって。そこから広がる楽しみがあります。
それも時々ではなく、継続的に触っていくことが大事です。
覚えるのに少し時間がかかる、という方でも、毎日ちょっとずつちょっとずつ
同じことの繰り返しでも使っていくうちに、必ずその人のモノになります。
焦ることはありません。
気になったもの、好きなもの、興味のあるものからゆっくり、じっくり取り掛かっていただければよいのです。
スマホを使えるようになったら、きっと新しい楽しみが広がります。
私たちは、そのお手伝いができたらな、と思っています。
教室ブログ「グーなキモチ!」のアドレスは http://masudayuki.com です
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ミセス・シニアのためのスマホ・iPad・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページは こちらをクリック
▼授業の動画などはYouTubeで こちらをクリック
▼日々のつぶやきはTwitterで こちらをクリック
▼趣味のスマホ写真はInstagramで こちらをクリック
▼つながりや交流が見えるFacebookは こちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone 7、7 Plus」本のご注文(Amazon)はこちら
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone7、7 Plus」著者からひと言はこちら