浦安市の家庭用粗大ごみの捨て方 クリーンセンターへGO

浦安市指定の燃えるゴミ袋、不燃ごみの袋、その袋の中に入るものは通常のごみの日に出すことができますが、袋に入らない大きなものなどの家庭用の粗大ごみは、浦安市では自分で持ち込んで処分する方法があります。

今日は朝から片付け。不用品の処分なども始めます。

そんなこんなで、まずは第一弾。

車に乗るだけ乗せて、浦安市クリーンセンターへGO!

 

浦安市のクリーンセンターにごみを持ち込む場合は、事前の申し込みは必要ありません。

その代わり、市内に住んでいることが証明できるもの(運転免許証など)が必要となります。お忘れなく。

持ち込めるのは、次の日時となります。

  • 月曜日から土曜日(祝日を含む)
  • 午前9時から午前11時、午後1時から午後4時
  • 12月29日、30日の持ち込みは午前9時から午前11時まで
    (29日、30日が日曜日にあたる場合は持ち込みができません)
  • 日曜日と年末年始(12月31日から1月3日)は持ち込みができません。

 

長くてかさばるものは、バキバキ折ったりしましたよ。あー明日の筋肉痛が心配だ。

 

GWはお片付け、と同じことを考えている人がいるのか、クリーンセンターへの道は行列ができていました。

 

家庭用の粗大ごみはこちら。

 

待っている間に、「家庭ごみ搬入申請書」が渡されます。

 

記載するのは、搬入日、住所、氏名、連絡先、そしてごみの種類です。

 

ごみの処分には手数料がかかります。

10キログラム毎に216円(消費税含む)の手数料がかかります。

今日持ち込むのは一体何キロくらいになるんだろう・・・。

 

また持ち込めないものも記載されています。

家電リサイクル法対象品(エアコンやテレビ、冷蔵庫等)、パソコンリサイクル法対象品(パソコンやディスプレイ)、オートバイや危険物などなど。

細かい記載がありました。

 

 

さあ。もう少しで我が家の順番。

 

先ほどの申請書は書き終わりました。

計測したら、ここにごみの量を書き込みます。

 

 

先ほどから雨が強くなってきました。一応屋根付きの計測所ですが、濡れてしまいそうですね。

 

 

 

車をバックで停車させ、この銀色の板の上に持ってきた粗大ごみを置いていきます。

この銀色の板が量りになっているのです。

 

そしてそのわきにはメーターがあります。

 

さあ、どんどん乗せて。

 

 

全部乗せ終わったところ。

 

全部で・・・80kgと表示されました。

えー、そんなにありましたか。私の予想よりある。80kgかあ。

 

 

先ほどの申請書に「80kg」と記載して、受付・会計に持って行きます。

 

お支払いは「216円×8」で、1,728円。10円未満は切り捨てだそうです。

 

お支払いを済ませます。

 

 

こちら料金表です。

お金はかかりましたが、家の中から不要なものをどんどん出せて、片付け1日目としては上々です。

予約しなくてもいいし、とにかく営業時間内に行って計測すればいいのです。

今週またお世話になるかもしれません。

 

浦安市クリーンセンターについてのホームページはこちら

 

 

終わったらおなかがすいちゃった。

ということで、イクスピアリの一風堂に。

 

私は野菜白丸(やさいしろまる)990円。

 

野菜たっぷり入っています。おいしそう。

 

 

私は、太麺よりも細麺が好きですね。ここの麺はすごく細くて、女性でも食べやすい。

太いと麺をすするのが大変なんですが、細いと楽。スープもよく絡みますしね。

 

そして甘いものが食べたくなっちゃった。

ジェラートやさんで、山葡萄とグリーンスムージーのダブル。

ラーメンにジェラート。これはカロリー高そう。

でも今日はよく働いたからね。午後からも片付けは続くよ。

というのを理由に、今日はいいことにしましょう。

 

 

夫は新作のグリーンラテみたいな抹茶味の飲み物を。

家の中が少しずつでも片付いてくると、主婦としては嬉しいです。

 

2016年12月までの教室ブログ「グーなキモチ!」のアドレスは http://blog.goo.ne.jp/pasocom777 です
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ミセス・シニアのためのスマホ・iPad・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページは こちらをクリック
▼授業の動画などはYouTubeで こちらをクリック
▼日々のつぶやきはTwitterで こちらをクリック
▼趣味のスマホ写真はInstagramで こちらをクリック
▼つながりや交流が見えるFacebookは こちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone 7、7 Plus」本のご注文(Amazon)はこちら
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone7、7 Plus」著者からひと言はこちら

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

グー日記
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました