スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」

SNSの自分のQRコードはどうやって保存するの?

仕事をしていたら、SNSは今やライブ名刺代わり。

どんなお仕事しているの?

ホームページやブログはもちろん、SNS見てもらったらよくわかります。

    

SNSの友達追加はQRコードで楽々!(2019/2/8)
送られたSNSのQRコード、どうやってスマホで読み取るの?(2019/2/10)

 

もし初めてお取引するとか、お仕事ご一緒するかもしれないという場合、あらかじめわかっていればその方のSNSを見ておきます。これはもう当然のこと。

逆に言えば私も見られてるってこと。

会う前からその方のことを知っていれば、実際にお会いしてからの話が早いし、より早く仲良くなれます。

どんなお仕事をしていらっしゃるのか、その情報がいただければ、より具体的な話ができたりします。

だから紙の名刺にもQRコードを印刷しておくとよいですね。

 

でも自分のSNSのQRコード、どうやって手に入れるの?

そんな方はこちらをご覧ください。

 

Facbookの場合

(1)Facebookの上に、検索バーが付いています。ここに人の名前を入れる場合が多いと思いますが、まずここを押します。

 

(2)すると検索バーにQRコードのマークが表示されます。ここを押します。

 

(3)するとQRコードを読み取る画面に切り替わります。

 

(4)自分のQRコードを出すなら、上にある【QRコード】を押します。

 

(5)自分のQRコードを保存するなら【携帯電話に保存】を押します。

今なら「スマートフォンに保存」のような気もしますけどね(笑)。

 

 

Twitterの場合

(1)Twitterの場合、左上の自分の写真(自分の写真を入れていない人は人型マーク)を押します。

 

(2)するとメニューが表示されます。そこにQRコードのマークがあるので、それを押します。

 

(3)すると表示されるのが、自分のQRコードです。色は出すたびに変わります。

 

(4)iPhoneの場合、画面の右上にある ↑ を押します。

Androidの場合、右上にある、を押します。

 

(5)iPhoneの場合【画像を保存】を押します。

Androidの場合【保存】を押します。

 

Instagramの場合

(1)Instagramの場合、まず右下にある自分の写真を押し、上にある「三」を押します。

 

(2)メニューの中に「ネームタグ」があります。押します。

これがQRコードの役割をします。

 

(3)FacebookやTwitterと違って、白と黒の模様ではありませんが、このネームタグがQRコードの代わりをします。

iPhoneの場合、右上にある ↑ を押します。

Androidの場合、右上にある、を押します。

 

 

(4)iPhoneの場合、【画像を保存】を押します。

Androidの場合、機種や使っているアプリによると思いますが【~への保存】や【フォトにアップロード】等のメニューを選びます。

 

 

QRコードをもっと活用しよう

QRコードを一度保存しておけば、素材として印刷物に利用することもできます。

スマホに保存した写真をパソコンで利用する場合、Send Anywere(センドエニウェア)のようなサービスを使ってスマホから直接パソコンに画像を転送したり、Googleフォトなどのクラウドサービスを使って、スマホに保存された画像をパソコンでダウンロードするなどの方法があります。

名刺だけでなくチラシに掲載したり、紙に印刷して店内に貼っておいたり、ホームページやブログで紹介したりと、様々な使い道があります。

長いアドレスをお客様に入力していただく必要もありません。

検索して間違えて、なかなか見つからなくてもういいや・・・なんてことも防げます。

QRコードは白と黒の単調な模様なのに、一発でゴールまで導いてくれるのですから、本当に便利な模様です。

 

SNSはたくさんの人に知ってもらって興味を持ってもらうことが大切ですが、知ってもらう手段として、このQRコードを上手に利用するとよいでしょう。

でもSNSを見ても、全然更新されていないなあ、とかお店や商品の宣伝ばかりだなあ、と思われると、遊びに来てくれる人も減ってしまいます。

等身大の自分を見てもらう、知ってもらう、そんな手段としてSNSを役立てたいですね。

 

パソコムプラザにはSNSを仕事に活用する講座もありますから、ご興味のある方はぜひのぞいてみてくださいね。

パソコムプラザのページはこちら

 

 

●●●仕事に活かす!iPhone動画編集レッスン >詳しくはこちら●●●
iPhoneでプロモーションビデオを作りましょう。iPhoneなら撮影から編集まで、これ1台で仕事に活かせる動画が作れます。
2月23日(土)開催
●●●スマホを楽しむクラスがあります!●●●

できることいっぱいのスマートフォンを、手探りで使うなんてもったいない!
普段の楽しみ方から、いざという時、災害時での使い方までご紹介します。
パソコムプラザのスマホクラス >>詳しくはこちら

 


浦安市ランキング

スマホ・携帯
ランキング

シニアライフ
ランキング

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページ
▼Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのAndroidスマホ」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS11対応」