こんにちは。オンラインで学べる、大人のためのスマホ&パソコン教室
(www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方向けのスマホ講座をしたり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、セミナーをやったり、ビジネス活用講座をやったりしています。今までのスマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、わたし時間、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビなど)。お仕事のご依頼はこちらからお願いします→仕事に関するお問い合わせ
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをなるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。
新刊発売を記念しての連続インスタライブ5日目は、第4章についてです。
第4章では「シニアの買い物は、スマホでもっと楽しく楽になる」という内容でお話ししています。
買い物のときめきって、いつになっても忘れたくないなと思うものです。
自分で好きなものが買えるのが買い物の良さなのに、買い物ができなくなって人に頼むと「まあ、これでいいか」とか「あまり頻繁にはお願いできないな」とか、そういう不自由さを感じるかもしれません。
日用買回り品なら、ピンポイントでこの商品買ってきて、と言えばいいかもしれませんが「なんとなくこんな感じのものを、これくらいの価格で探してほしい」という漠然とした買い物だった場合、人にも頼みにくいものです。
何軒も店を回って商品を探すなんてことも、以前は平気だったのに今はもうお店のはしごなんて難しい、そういう方もいるかもしれません。
買い物だって、ネットを利用してできるようにしておくといいな、と思います。
今やネットやスマホを使えば生鮮食料品だって自宅に届けてもらえる時代です。
ネットでの買い物には、IDの登録やクレジットカードの登録が必要だったりして、なんとなく今までやってこなかった…という方もいらっしゃるかもしれませんが、これも元気なうちに体験しておくとよいと思います。
お店を何軒も回るがごとく、お店のページをあれこれ見て回るのも楽しいです。しかも歩かなくてよい。また、レジに並ぶ必要もなく、誰かを待たせて焦る必要もない。自分のペースでお買い物をすることができます。
近くにスーパーがあったら、ネットスーパーを利用するところから始めてみてはどうでしょう。便利なサービスですが初めて使うと不慣れなこともあるでしょう。なんでもない時に利用して慣れておくことが大事です。