スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」

タクシーアプリとキャッシュレスで思うこと

使えるお店が近くにあれば、使いたい人は案外多い
 
普段の買い物に使えてこそのスマホ決済
地元のお店ほど、ぜひお早めに

こんにちは。スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。

 

昨日、スマホのアプリでタクシーに乗りました。

そしてお会計もスマホ。

タクシーもアプリで呼ぶ、お支払いもスマホをかざす(2019/5/9)

 

 

手を挙げて乗るタクシーの場合

今までなら、通りに出てタクシーを待つ。

来るか来ないかわからないけれど、来そうな所で待つ。

来ないねえ、来ないねえ。

あ、来た!

違った、誰か載ってる・・・

「空車」の文字を頼りに、手を挙げる。

 

 

止まってくれたタクシーのドアが開き、

「すいません、ここなんですけど・・・」

と言いながら、行き先を告げる。

場合によっては、スマホの地図を見せたりしながら

行き先を告げる。

私、あまり道詳しくないので。

行き方は、聞かれてもよくわからなかったりする。

 

 

現金で払うタクシーの場合

 

タクシーが目的地に止まる。

お金を払う時

しまった・・・万札しかなかった。

うっかりしてた・・・

なんていう時。

待って、ちょっと探せばあるかな?

鞄の中をがさがさ。

 

待ってもらっても、結局なかったりする。

あ、SUICAがある、と思ったらチャージ不足。

 

 

クレジットカードもなあ、渡さなくちゃいけないからなあ。

で、結局お札を出し、小銭と紙幣を受け取る。

 

 

アプリを使う、キャッシュレスを使うタクシーの場合

 

アプリを使えば、

キャッシュレスを使えば。

こうなります。

 

・通りに出て手を挙げなくていい

・どのタクシーが自分のところに来るか、地図上でわかる。

・乗り込んだら、運転手さんがもう行き先を知っている

・降りる時もスマホをかざせばOK

 

 

もちろんスマホだって万能ではありません。

実際こんなこともあります。

・アプリで呼んだタクシーがなかなか来なくて、目の前を空車が通り過ぎる

・現在地が上手に拾えないと、呼んだタクシーが通りの向こうで待っている

・運転手さんも乗る人も不慣れだと、スマホ決済に手間取って結局時間がかかる

 

そういうことだってあるでしょう。

実際ありました。

目の前を通りそうな空車タクシー、拾っちゃおうかな。

現在地、ここだと思ったのに、地図上では向こうの通りになってる。

タクシー来ないと思ったら、あっちに来てた!

タッチパネルがなぜか反応しなくなって、運転手さんも困ってた。

 

導入期にトラブルはつきもの。でも時間が解決してくれる。

でもこれも「慣れ」なんだと思います。

新しい技術を導入しようとする時には必ずトラブルはつきもの。

それに普及期には、従来のやり方の方が便利だったり早かったりする。

 

これなら〇〇でやった方が早かった。

これなら〇〇でやった方が楽だ。

でもそんなことも、時間が解決してくれると思います。

今までそうだった。

そうやって今まで、私たち便利なやり方を身につけてきたのです。

 

 

タクシーの運転手さんに聞いたところ、今は5~7割のお客さんがアプリでタクシーを呼ぶとのこと。

タクシーの運転手さんも、ご年齢はさまざま。

私が乗ったタクシーの運転手さんはどちらもお若い世代の方でした。

でも夫が乗ったタクシーの運転手さんは比較的ご年配の方。

そして夫が乗ったタクシーで、お支払いの時にタッチパネルが固まってしまうという現象が起きて、

運転手さんもちょっとお困りのご様子でした。

 

お客さんは初めてでも、運転手さんに聞けば何とかなると思っている。

となると、運転手さんの方が先に、いろいろ知っておかないといけません。

 

これは店舗でも同じこと。

店舗が早めにシステムを導入してくれないと、私たち試すことができません。

 

 

使うところが身近にあれば、使いたい人は多い

教室(パソコムプラザ)の生徒さん、キャッシュレスの授業をして

アプリを入れたり、準備したりしてます。

教室の中で、物販に関してはLINE PayやPayPayを使えるようにしてあります。

だから生徒さんはいつでも試そうと思えば試せる。

 

でも実生活を見てみるとどうでしょう。

「先生、教室以外に使うところがないのよ」とおっしゃいます。

キャッシュレスカフェがいくら都内にあったとしても。

キャッシュレスでビックカメラでお買い物できたとしても。

「わざわざ使いに行かないし、買うものがない。」

とおっしゃいます。

スマホ決済は、普段のお買い物に使えてこそなんだな、と思います。

そうでなければ、スマホがお財布代わり、ということを実感できないと思います。

 

逆に言えば

もし、もっと身近に使えるところがあれば。

あるいはいつもよく買うお店で導入していれば。

使いたいと思っているお客さんはいらっしゃるということです。

試してみたいと思う方はいらっしゃるということです。

 

 

スマホ決済の導入、お早めに

スマホ決済の導入は、個人事業主や小規模店舗の方なら、ご自身が決定すればいいだけなので

やると決めれば、早く導入できるのではないでしょうか。

 

チェーン店、大きな店舗や企業さんになると、自分だけで決定をすることができないことが多く

私も、スマホ決済が使えるかどうか、よくレジで聞くのですが、「私には決められなくて」とか「本部に行っておきます」とか、とにかく自分では決められない、というところも多いみたいです。

それはそうですね、アルバイトの店員さんに聞いても、自分では決められないですものね。

 

 

スマホ決済が使えたら、お客さんは素早くお支払いができます。

小銭を数えたりしなくて済みます。

 

スマホ決済は、処理が早いです。

QRコードをピっと読み取るだけ。

また、レジの方は、釣銭を出さなくてもよい。これだけでも仕事は1つ減ります。

 

 

身近な店がどんどん導入してくれたら、使う人はきっと増えてきます。

地元で愛されているお店。

皆さまの生活になくてはならないお店。

そんなお店でスマホ決済ができたら、もっと使う人が増えてくるでしょう。

最初はお店の方も、お客さんも、お互い戸惑っていたりするかもしれません。

でも慣れたら早いんです。

 

スマホ決済の導入、迷っている方は、ぜひお早めに。

 

何から手を付けていいかわからない・・・

そんな方は、ぜひ教室までお気軽にお問い合わせください。

 

 

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼パソコムプラザのホームページ

 
▼増田由紀Twitter
▼Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのAndroidスマホ」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS12対応」