シニア向け雑誌のスマホ特集の監修 ハルメク、家の光、ゆうゆう

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。

 

シニア世代向けの雑誌では、スマホ特集やネット特集に関心が高いそうです。
今、私が定期的にかかわらせていただいているのが、次の雑誌です。
 
「ハルメク」(株式会社ハルメク)
「ゆうゆう」(主婦の友社)
「家の光」(一般社団法人家の光・JA)
仕事で打ち合わせをするのも、最近はオンライン。
というより、雑誌の打ち合わせで一度も外出したことはありません。これは本当に楽。
授業が終わって、すぐ打ち合わせ会場=Zoomの画面やGoogleミートの画面 に参加できます。
 
 
 
シニア向けの記事だから、皆さんハードルは低く設定されておられます。
でも「ここが」とか「あそこが」とお話しすると、「そんな手前のところでつまづいているんですか!」とびっくりされたり。
 
だからといって「シニアだからこれはさすがにやらないだろう」との固定観念も「いやいや、使う人はこんな風にも使っておられますよ」というと、また「え~そんなことまで!」とびっくりされたり。
 
特にシニアとデジタルとなると、雑誌を企画したり編集したりする人も、その距離感がつかめない方も多いと思います。
だからこそ、現場でリアルなシニア世代とお付き合いしている私の話が新鮮なのではないか、と思います。
 
「シニア」と一口に言っても、幅広いですよ。
みんなが想像しているような、「おじいさん、おばあさん」の、一昔前のシニアばかりではございません。
デジタルを使い、生活にいきいきと役立てておられる方は多いのです。
時間はかかっても着実に自分のものにしておられる方は多いのです。
 
私は、スマホを楽しく使える元気なシニアがたくさん増えて、いきいき・ウキウキと楽しい時間を過ごしてもらいたいなあと、いつも思っています。
新しいものに出会って、「できるかなどうかな」とちょっとドキドキしたり。
それができるようになって、ちょっとウキウキしたり。 
お一人暮らしになっても、LINEやSNSなどを使って友達や家族と交流ができたり、誰にも頼らずに自分で好きなものを見たり調べたりして、楽しい時間を過ごしてほしい。
「私にはできない・・・」とあきらめないでほしい。
 
ハルメク2月号の「ネット活用」の特集は、とても好評だったようです。かかわったものとしてとてもうれしいです。
先日、ハルメクの山岡編集長がNHKプロフェッショナルにご出演。
その後定期購読の申し込みが殺到したそうです。
私もその番組見てました。
丁寧な紙面づくりと編集長の熱いメッセージが響いたんだと思います。
お客さまへの向き合い方には、私もとても共感できるところが多かった。
相手が何を考え何を望んでいるのか、それを想像する力が本当に大事なんだな、と思っています。
 
番組の中で、山岡編集長はある読者の姿を想像し、その人ならなんていうかな、どう思うかなと問いかけながら紙面づくりの参考にしているとおっしゃっていました。
それすごくよくわかります。
 

私にはお客さまの考えていることが手に取るようにわかる、わけではありません。。

どんなに長いお付き合いだからと言って、なんでも知っているわけではない。
その人のことがわかる、なんて思ったことない。
ただ、わかりたい、理解したいといつも思っています。
だからこそ、いつも想像します。頭の中にイメージします。
 
何を望み、何ができたらいいと思い、何が難しくて、何が楽しいのか。
どうして今この質問なんだろう、どうしてこうおっしゃったんだろう。
どういうのがお好きなんだろう。どんなやり方だったら受け入れてもらえるのか。
それを一生懸命想像して、観察して、それでやっている。
 
人は複雑です。好みも属性もみんな違う。
だからお客さまの考えていることが手に取るようにわかるなんて、私には言えません。
自分がそんなことを思った時点で、想像力がさびいていくことでしょう。
 
ところで「ゆうゆう」「ハルメク」「家の光」・・・
なかなかジャニーズには、嵐には、大野君にはたどり着きそうもありません、引き続きチャンスをうかがってみます(笑)。

 

▼Zoomのやり方がわからない!という方はこちらをどうぞ
【使い方ガイド】ゼロからはじめるZoomの使い方(Windows編)

 

▼ところでみなさん毎月スマホにいくら払ってますか?
スマホに毎月いくら払ってる? スマホ代が安くなる3つの質問

 

この記事を書いた人:増田由紀

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。
電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
アナログ人間やスマホ・SNSが苦手な人のためのビジネス活用のご相談にものっています。 スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。

日経BP社から、スマホやLINEの入門書を出しています。
★Amazon著者ページ(いちばんやさしい60代シリーズ)

★ご相談・問い合わせはお気軽に ★
>>お問い合わせフォーム

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

記事監修・取材
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました