スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」

「あたまのフィットネスセミナー 認知症を知り未来に備えよう」を開催しました。

秋のスマホ祭り期間中の日曜日、今日は「あたまのフィットネスセミナー 認知症を知り未来に備えよう」を開催しました。

お天気も良く、気持ちの良い秋晴れの中の開催となりました。

あたまのフィットネスセミナー 認知症を知り 未来に備えよう

 

冒頭にご挨拶。

パソコムプラザのコンセプトは「知るを楽しむ。」

何事も「知る」ことで、気づきがあったり、こうしてみようと思ったりするものです。

このセミナーにお越しになったことで、気づきがあり、ご自身の「あたま」によいことを始めるきっかけになったら嬉しいな、ということをご挨拶させていただきました。

 

本日の司会進行は山本先生。

本日の講師は、厚麗堂薬局の橋本義圀先生です。

厚麗堂薬局のホームページはこちら

厚麗堂薬局のFacebookページはこちら

もともとは、教室のお隣にある誠心堂薬局の方で、このたび独立されて栃木県宇都宮市で漢方相談薬局をされています。

 

 

橋本先生に、認知症のことについてお話しいただきました。

 

 

橋本先生からお話を聞いた後は、山本先生が「あたま」が活性化を促すミニワークをご案内し、また橋本先生からのお話につなげるという、リレー形式でのセミナーとなりました。

皆さんからも楽しそうに取り組んでくださったり、積極的に質問があったりと、とても賑やかなセミナーとなりました。

今ではなく「いつか」、と後回しにしたいこの認知症の話題ですが、こうして楽しく、また事前に知ることで、普段からの食生活や心がけなど今からできることに取り組むことができます。

備えをすることができれば少し余裕も生まれます。

また詳しい人に聞くことができるのはとても安心ですね。

 

認知症になった人には、自分で感じる焦りがあったり、日頃とは違う精神の状態があったりしますから、それに過剰に反応せず、周りにいる家族が「受け止める」ことがとても大切だと学びました。そうして受け止めることが、症状を悪化させないことにもつながるということを知りました。

自分の大切な家族に異変が起きた時、それを受け止めるだけの心の余裕を持つことが大事ですが、急に事態が変わると自分自身もわからないことばかりで、「受け止める」なんてできないかもしれません。だから事前にこうして知識を得て、考えておくおくことが大事なんだなと思いました。

 

教室ブログ「グーなキモチ!」のアドレスは http://masudayuki.com です
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
初心者・シニアのためのスマホ・iPad・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページは こちらをクリック
▼授業の動画などはYouTubeで こちらをクリック
▼日々のつぶやきはTwitterで こちらをクリック
▼趣味のスマホ写真はInstagramで こちらをクリック
▼つながりや交流が見えるFacebookは こちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone 7、7 Plus」本のご注文(Amazon)はこちら
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone7、7 Plus」著者からひと言はこちら