スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」

iPhoneでグリーン券を購入。iPhoneをかざして座席確定。

仕事で埼玉県本庄市まで出かけました。東京駅から上野東京ラインに乗って本庄まで。

グリーン券というのがあるのですが、ホームで専用の券売機があるらしい。でもホームで見つからなかったり、滑り込みセーフで時間がなくて車内で買うと高くなるらしい。

何とか事前に、それも乗る前に買いたいな、と思ったところ「Suicaアプリがあるじゃないか!」

 

iPhoneに入れてあるSuicaのアプリ、普段はiPhoneについかしたSuicaにチャージするために使います。

メニューを見てみると、「グリーン券」の文字が。これだ!

 

Suicaグリーン券メニューと書いてあります。【新規購入】を押します。

 

 

乗車駅と降車駅を入れて【次へ】

 

東京からの距離で料金が変わりますが、グリーン券は980円になります。

 

【購入】を押して、iPhoneに登録してあるクレジットカードでお支払い完了です。

 

電車に乗る前にここまでやっておけば、あとは普通にSuicaで改札を通るだけ。

 

上野東京ラインは東京駅の7番・8番線です。

 

ホームにもSuica専用のグリーン券売り場がありました。

 

確かに券売機がホームにあった。でも人が並んでいたり、時間がなかったりするとちょっと焦りますね。

それにこの券売機を見つけられないかもしれないし・・・。

 

手にしたiPhoneにグリーン券はあるわけで、iPhoneを握りしめてグリーン車乗車口に並びます。

 

グリーン車に乗ると、確かに上に【Suica】の文字があります。赤は空席、緑はすでに席が埋まっているということですね。

 

何しろ初めてなので、これでいいのかな、と迷いつつ指示通り座りたい座席の天井にあるSuicaの表示に、iPhoneをかざしてみました。

すると! 赤のランプが緑になりました。

座席を変えたい時は、また別の座席の上にiPhoneをかざすと、緑のランプが付きます。座席の変更もできるんですね。

グリーン席は一人で2つ取ることはできないので、誰かと行く時は一人一人がこの操作を行います。

座席の上のランプが緑だと、チケットを乗務員さんに見せなくてもいいので、慌ててポケットをガサゴソと探さなくてもすみますね。

 

平日の午前の上野東京ラインですから、混んでいるわけではありませんが、グリーン車はこんな感じでテーブルが付いていますしリクライニングシートになっています。

移動時間は1時間40分くらいあるので、一つ仕事が終えられそうです。

だから今回はグリーン券を利用してみることにしてみました。

 

買っておいた本を読見終えたいな。

 

iPhoneとSuica、出張には頼れる相棒です!

 

今日は、埼玉県本庄市にあるWeb制作の会社・株式会社ディーアイケイさんが主宰する勉強会です。

「Google認定アナリストと一緒に学ぶ自分でできるWEB診断」に参加します。

 

本やWebページで調べても、今一つわからなかったカタカナ用語やメニューの使い方ですが、専門家から直接話を聞いて、「なるほどそういう意味なのか」と理解することができました。やっぱり詳しい人に直接聞くのが一番だなあ。。。

今まで今一つ親しみが持てなかった数字やデータの見方に、興味を持つことができました。

一つきっかけができると、そこから先の景色が変わってきますね。日常業務にすぐに役立つ情報をたくさん教えていただきました。

 

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページ
▼Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS11対応」