スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」

家族LINEは連絡網 何でもない時に試運転

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。

 

スマホを使うようになったきっかけがLINEだ
というシニア世代の方も多いと思います。
お子さま世代から進められたり
友だちがLINEをやろうというから、ちょっとやる気になったり。
それぐらいLINEって、スマホの中では大きな存在だと思います。


せっかくLINEを始めたならば、一対一のやり取りだけではなく
複数人でおしゃべりができる楽しみも知ってもらいたいです。
特に、家族でLINEグループを作っておくことをお勧めします。
または親しいお友だちとLINEグループを作っておくのもいいと思います。

そうしたLINEグループは、連絡網の代わりとなります。
時にそれが大活躍する時もあります。
よく「家族でLINEなんかしない」という方もおられます。
一緒に家にいるのに、わざわざLINEなんかしないよ、とか。
あるいはお父さん抜きでLINEグループが出来上がっているとか(笑)

ぜひ「全員のメンバー」が入っているLINEグループを
1つ作っておいていただきたい。
この家族LINE、普段はあまり使わないという方も
「緊急連絡網」的に用意しておいてほしいものです。
そして何でもない時に試運転しておくことをお勧めします。




災害の多い日本。
いつ何時、誰が、どこで、困った事態に巻き込まれるかわかりません。
そんな時、素早く関係者に情報を伝えることができる手段を
いくつか用意しておきたいのです。
LINEグループはその筆頭格でしょう。
いつも一緒に住んでるし。
すぐ会えるし。
わざわざLINEグループなんて・・と思わずに。
ぜひ、関係者全員が入ったLINEグループを用意しておきましょう。


そしてたまには試運転を。
ちょっと強めの地震があった時など
「大丈夫?」と誰かがLINE
「無事」と誰かがLINE
一度に全員に連絡が取れるのが
LINEグループのメリットです。


かくいう私の父も、最初は嫌がりました(笑)
でも親戚の法事に際して頻繁なやり取りがあった時に
このLINEグループが大活躍し、
「メールでいい」とかたくなだった父も
「これは・・確かに便利だな」と言ってくれたのです。


何か起きてからLINEグループを作るのは難しい。
連絡が取れなくなった相手と
LINEグループを作るのは難しいのです。
だから普通の時にLINEグループを作り
何でもない時に試運転。
ぜひ心がけてください。