スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」

【動画あり】LINEの安否確認機能を試す(3.11の日限定)

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。

 

連絡手段は日ごろから増やしておこう

今日は3.11。あの日も金曜日。今日も金曜日。
何年たっても、あの日のことは忘れられません。
 
親しい人、縁ある人の安否を気遣うのは、今も昔も、そして国が違っても変わりないはず。
電話しかない。
メールしかない。
それでは心元ありません。
 
家族の行方を知りたいたくさんの人が、避難所の壁を一心にのぞき込んでいる姿。
そこには、紙にペンで書いた情報が。
その情報は、そこに行かないと見えないのです。
あの光景が忘れられません。
あの時はその手段しかなかった。
だとしても、今は違います。
その気になれば、手段はいくつでもあります。
そのことが私の頭にひっかかっているので、「連絡手段を日頃から増やしておきましょう」と生徒さんにいつもお伝えしております。
 
もし自分だったら、紙とペンしか手段がないとか、電話しかないなんて嫌です。
もどかしいです。
せつないです。
 
 

LINEの安否確認機能の体験日

今日はLINEの安否確認機能が体験できる日でした。
それも午後になって気が付いたものですから、生徒さんにお知らせするのが遅くなってしまいました。
 
LINEの【ホーム画面】にこのようなメッセージが表示されていました。
3月はみんなで防災
【今日限定】LINEの「安否確認」機能を体験しよう。
 
 
 
〈手順〉
(1)ラインのホーム画面を見る
(2)上にある「安否を報告」を押す
(3)「無事」か「被害あり」を押し、メッセージを入力(または文例から選ぶ)
(4)「公開」をタップ
 
私のLINE の画面には、試していただいた生徒さんからの安否確認情報が、次々と表示されてきます。
本当の災害の時も、こんな風に確認できるんだなって思いました。
LINEでつながっている人の安否確認、これはとても便利です。
短いメッセージも添えることができるので、練習(体験日)とはいえ様子が分かって助かります。
 
 
 

LINEの安否確認の動画

3.11の日限定ということなので、確かめられなかった人もいるきっといるでしょう。
動画にしたのでぜひご覧ください。
すごく役に立つ機能だから、災害用伝言版(Web171)や災害用伝言ダイヤル(171)みたいに毎月できるといいのに、と思いました。

災害用伝言板、災害用伝言ダイヤルの使い方はこちらをどうぞ

こんにちは。オンラインで学べる、大人のためのスマホ&パソコン教室(www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。 災害時こそスマホが楽に使いこなせる...
声で残す災害用伝言ダイヤル、文字で残す災害用伝言板  - スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」