スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」

DIYにもiPhone大活躍 水準器アプリ

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。

 

実家のシャワー水栓を取り替えました。
今までのがこれ。ちょっと古いタイプです。
 
シャワー水栓って、自分で取り替えられるらしい。私、DIY大好きなんです(笑)。
 
 
YouTubeを見てたら、できそうな気がしてきたんです。
Amazonを見てたら、お店より安く買えそう・・・
 
ついでにシャワーヘッドも、3種類切り替えられるタイプに交換しちゃおう。
 
 
てなわけで、買ったシャワー水栓セットと、父の好みを聞いて買ったシャワーヘッド、工具一式を持ち込み実家へ。
 
最初に水の元栓を閉め、水が出ないことを確認してから古いシャワー水栓を取り外します。結構固く取り付けられていて、レンチで取り外すのに結構力が要りましたが、YouTubeで予習した通りにできました。
 
 
次に、新しく取り付けるシャワー水栓の根元にシールテープを巻いて、浴室の壁に取り付けます。ハの字になるように、ということで角度を調整します。
 
そして、蛇口になる部分を取り付けます。まずは仮止めです。
 
シャワー水栓を水平に取り付けること、と取説には書いてあります。
YouTubeでは水準器を使うといいよって言ってました。
でも待って。私、いつも水準器持ち歩いてます(笑)。
 
実はこれ、iPhoneのアプリなんです。最初から入っているアプリです。
iPhoneには【計測】というアプリがあります。メジャー代わりになるアプリです。
 
 
計測アプリを開くと、下に【計測】と【水準器】があって切り替えられるようになっています。
 
今回はiPhoneを立てて使います。iPhoneを寝かせて使うと水平面の水準を知ることができます。
 
水準を計りたいところにiPhoneを置いて、iPhoneが「水平になる=0°になる」と白と緑で表示されるのでわかりやすいです。
 
仮止めしたボルトを締めながら、水準器となったiPhoneをシャワー水栓の上に置いて何度も水平になっているかを確かめます。
よし、大丈夫そうですね。
 
 
水平に取り付けられたら、次はシャワー部分を取り付けていきます。
 
水の元栓を開いて、蛇口から水が流れるかどうかを確認。
 
シャワーも出ます。シャワーヘッド部分でシャワーの出方が3段階に変わります。手元で強さも加減できます。
 
 
YouTubeで予習してたので、そんなに迷わずに取り付けることができました。
これなら次回も自分でできそうです!
 
DIYにもiPhoneが大活躍でした。