スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」

iPhoneの夜景撮影であれこれ工夫

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。

 

私の教室「パソコムプラザ」には、毎月発行している「なでしこ」という教室情報誌があります。

その記事を書いていてふと、「そうだ撮影会の候補地の下見に今日行っておこうかな」と思い立ちました。

日没の時間を調べてから出かけたのですが、途中で降りる駅を勘違いしていて一度でたどり着けず・・・

何とか夕焼けはかろうじて撮影することができました。

 

ここは 東京都江東区青海にあるテレコムセンター展望台。最寄り駅もその名の通り「ゆりかもめ」の「テレコムセンター」なのに、「テレ」に引っ張られて「東京テレポート」で降りてしまったのでした・・・

どうもこういうのはセンスないな、私(笑)。

どうにか夕焼けは間に合った~。

 

夕焼けを背中に、別の窓を向けばそこはもう夜の帳が降り始めておりました。

 

向こうに見えるは東京スカイツリー。いい眺めです。こちらは縦構図。

 

こちらは横構図。両方撮っておくと何かと便利です。

 

3つのレンズを持つiPhoneだったら、超広角で引いて撮るのもおすすめ。

 

この夜景撮影ですが、窓ガラスにお部屋の照明がどうしても映り込んでしまいます。

それをちょっとでも避けるために、こんな風に窓にぴったりスマホを押し付けたりして、映り込みを防ぎます。

 

ライトが映り込まないように、ちょっと角度を工夫してみるとか。

 

持っている洋服で影を作ってライトの映り込みを消したりとか。

ダウンコートだったのでちょっと立たせて、画面を見ながら照明が消える場所を探します。

こんな風に手で上を覆ってみたりもしました。

 

それからレンズが下になるように向けて撮ったりとか。

 

夜景撮影は色々と工夫のしがいがあるものですが、生徒さんとご一緒する時にはもっと簡単に、きれいな夜景が撮れる方法を考えておきたいな、と思います。