スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」

「広辞苑」が10年ぶりに改訂、スマホやアプリなどの言葉が追加されました。

1月12日に「広辞苑」が10年ぶりに改訂されました。10年ぶりの改定で「スマホ」「ツイート」「アプリ」などの言葉が収録されています。

広辞苑って、太い辞書ですよね。でも私が最後に辞書を買ったのはいつだろう?

英語の勉強をしている時に、英語辞書を買いましたね。学生時代。

あれが最後かなあ。

 

私、辞書を読むのは大好きです。一つの言葉を探すために辞書をめくるわけですが、その周辺の言葉も目に飛び込んできて、新しい言葉を知ることになります。紙の良さですね。

第六版刊行後、10年の間に収集した約10万語の候補の中から厳選した新語1万語を追加で収録しています。

10年ひと昔と言いますが、その間に新しい言葉が続々登場しているわけです。

 

「舟を編む」という映画がありました。辞書編纂のお話でしたが、辞書を作るのってものすごい手間がかかるんだなあ、と感じました。集中力、根気強さが必要な作業です。

辞書を見るとは、あの映画を思い出します。

 

そこで今回の広辞苑には、新しい言葉が1万項目が追加されました。1万項目追加されるとページ数にして140ページも増えてしまうんですね。

でも、機械で製本できる厚みは80mmが限界。ページは増える、厚みは増す。さあどうするか。

厚みを80mmに抑えるために、用紙も開発されたそうです。

チタンが配合された用紙で、紙の1枚1枚をものすごく薄くすることで、80mmに収まるようになっています。

辞書の紙ってものすごく薄いのですが、破れにくくなっているのですね。

今までは1枚の用紙が0.05mm、今回はそれを0.0475mmの薄さにして、ページが増えても厚みを抑えてあります。

使用されているのは「岩渕淡クリーム辞典用紙」というものだそうです。

静岡県富士市の岩渕工場で作られた用紙なんですって。

今回新たに追加された言葉で、ITに関する言葉もたくさんあると思いますが、その一部が公開されていました。

・アプリ

・クラウド

・スマホ

・ツイート

・フリック

・ブロガー

・ブルーレイ

・メアド

・ビットコイン

・自撮り

・スティーブジョブズ

 

皆さまだったら、何と説明されますか?

 

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページ
▼Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone7、7 Plus」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS11対応」