スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」

免許センターに行かずに免許の更新

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方向けのスマホ講座をしたり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、セミナーをやったり、ビジネス活用講座をやったりしています。今までのスマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、わたし時間、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビなど)。お仕事のご依頼はこちらからお願いします→仕事に関するお問い合わせ

このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをなるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。

 

免許の更新時に受ける「安全講習」。ゴールドカードの人は、マイナンバーカードを使って自宅で受講できる、という話をブログに書きました。

こんにちは。オンラインで学べる、大人のためのスマホ&パソコン教室(www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。 免許証...
免許更新、マイナンバーを使って自宅で受講 - スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」

 

今日はその新しい免許を引き取りに、浦安警察署まで行ってきました。

期限の切れた古い免許の裏に、このようなスタンプを押してくれています。

 
今までは免許センターに行って、即日交付をしてもらっていましたが、特に急ぐわけではないし、今までの免許の裏に延長期間のスタンプが押してあるので、免許の有効期限が切れることもありません。
指定された期間内に警察署まで取りに行けばよいので、免許センターに行くよりも楽だなと感じました。
 
「更新免許証引換証」これを忘れると大変です。
そこに、交付日時が書いてあります。
 
古いのどうしますか? 持ち帰る? と聞かれたので、穴をあけてもらって持ち帰ることにしました。