スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」

防災タイムラインを作ろう! いつ逃げる?何を用意する?自分だけの防災行動計画

こんにちは。オンラインで学べる大人のためのスマホ&パソコン教室
www.pasocom.net)代表で、スマホ活用アドバイザーの増田由紀(@yukinojo7)です。
和風なものと嵐が大好きです。シニア世代の方々のスマホレッスンをやったり、スマートフォンやLINEの入門書を書いたり(Amazon著者ページはこちら)、仕事で使いたいのにSNS活用が苦手な方のためのお手伝いをしたりしています。
このブログでは、日々感じるスマホの活用法や私なりの工夫、IT技術の話などをメインに、なるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。

 

パソコムプラザ新年最初の授業は「防災タイムライン」の作成でした。
「防災タイムライン」って知ってますか?

防災タイムラインとはいつ、だれが、何をするのかを時系列で整理しまとめた防災計画のこと。

災害発生時に被害をなるべく最小にさえるため、お住まいの市町村ごと、また交通機関などでも防災計画が定められています。

今回ご紹介する「Yahoo!防災速報」の中の「防災タイムライン」は、2021年8月30日より全国で提供開始。国土交通省が普及を目指す、住民一人一人の防災行動計画「マイ・タイムライン」のデジタル版として、民間初の無償提供となります。

今回はYahoo防災速報アプリを利用するため、Yahoo!JAPAN IDでのログインが必要となります。まだお持ちでない方は、次を参考に作成なさってください。

携帯電話番号をIDとして登録しておくのが便利です。
▼Yahoo JAPAN IDの作り方

このページの説明をよく読んでから、Yahoo!JAPAN IDの新規登録作業を進めましょう。  Yahoo!JAPAN IDの登録はこちらから https://account.edit.yahoo.co.jp/signup?referrer=change_id&fl=1001)Yahoo!JAPAN  IDの新規登録のページを開き「次へ」説明が表示されたら【次へ】をタップ 2)携帯電話番号を入力し「次へ」携帯番号宛
Yahoo!JAPAN IDの作り方 | オンラインで学べるスマホ・パソコン教室 パソコムプラザ - オンラインで学べるスマホ・パソコン教室 パソコムプラザ

 

簡単な情報入力で、その人に合った防災行動を確認できます。
設定する項目はこちらの5つ
 ・自宅の設定・想定危険度チェック(必須)
 ・行動開始のタイミング(必須)
 ・備蓄品リスト(任意)
 ・連絡先(任意)
 ・避難先(任意)

事前に入力した情報から、大雨などの災害計画時における「防災行動開始」のタイミングとともに「プッシュ通知」が届くようになります。
いつ行動を開始するか=避難を始めるか、判断に迷った時の目安になります。

 

家族構成により、どれぐらいの備蓄品を用意しておけばよいかもリストアップされます。
思いのほか多い・・・1週間分というとこれぐらい用意しておく必要があるんですね。
だからと言って、買い占めに走ることなく、買い物のついでに買い足しておくとよいでしょう。

日ごろからスマホを使い慣れていないと、いざという時にスムーズな操作ができません。ただでさえ慌てているところに、慣れない操作は難しい。
結果、役立つものも役に立たなくなります。
なんでもない問いに、ぜひこうしたアプリをよく見ておくことをおススメします。

そして「空振り」だったとして、それはそれでラッキーなこと。何もなかった、ということなんですからね。
警報もならず、通知も届かない。そんな日々が続くことが望ましいわけです。
このアプリも出番がないことを祈ります。

こちら解説動画です。自分だけの防災行動計画、作ってみてはいかがでしょうか。

————————————
▼iPhoneの方、【防災速報】アプリはこちら
https://qr.paps.jp/orqde

▼Androidの方、【防災速報】アプリはこちら
https://qr.paps.jp/CqO3
————————————

 

【ただいま募集中】今年こそデジタルに強い私になろう!
Google便利サービスとスマホとPC連携で最強ビジネスツールに
新春!2日間集中セミナー 1/28(金)・1/29(土)

 

 

 

総務省・デジタル活用支援事業のスマホ講習会についてはこちら

パソコムプラザは浦安市と共催で、千葉県浦安市内にてスマホ講習会(参加費無料)を開催します

 

▼Zoomのやり方がわからない!という方はこちらをどうぞ
【使い方ガイド】ゼロからはじめるZoomの使い方(Windows編)

 

▼ところでみなさん毎月スマホにいくら払ってますか?
スマホに毎月いくら払ってる? スマホ代が安くなる3つの質問

 

この記事を書いた人:増田由紀

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。
電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
アナログ人間やスマホ・SNSが苦手な人のためのビジネス活用のご相談にものっています。 スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。

日経BP社から、スマホやLINEの入門書を出しています。
★Amazon著者ページ(いちばんやさしい60代シリーズ)

★ご相談・問い合わせはお気軽に ★
>>お問い合わせフォーム