熱くなれ! 人にも仕事にも!

こんにちは。人生しくなる、大人のためのスマホ&パソコン教室
オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。

私だったらどうするのかな?

先日、ちょっとした集まりがありました。
そこで、スマホの講座の話になりました。

同業者や同じような仕事をしている人が集まれば、やっぱり仕事の話になります。口座はどんな講座を何回くらいやっていて、どんな風に継続しているか、なんていう話は教室夜行仕事に違うものです。

ある講師は、入門的な内容をやったその後がなかなか続かないと言います。
ある講師は、自分の住んでいる地域では、スマホで紹介したいサービスがなかなか試せないと言います。

私だったらそんなときどうするのかな、って思いながらお話を聞いていました。
私だったら…

もう教えるものがない、なんてことあるんだろうか。
私は思うのです。
まだまだ、皆さんにお伝えしたいことがある。
皆さんが一歩階段を上れば、また新しい世界にお連れできる。
だからもうやることがない、なんてことはないんじゃないか。
いや、私はまだまだ紹介したいことがたくさんある。

住んでいる場所によって、これができない、あれができないということがあるんだろうか。
私の住んでいるところでは、確かに新しいサービスがすぐに試せる。
生徒さんにもすぐにご紹介ができて、その気になればすぐに利用できる。

じゃあもしもっと地方に住んでいたら?
そうしたらやっぱり、やることがなくなってしまうんだろうか。

私は思うのです。
きっとそんな環境でも、できることを見つけていくんじゃないか。
都会の人にはできて、地方の人にはできないってことがあるとしたら、その差を埋めていくにはどうしたらいいかを、考えるんじゃないか。
地域差をネットのサービスが超えていく、そんなやり方を実践して生徒さんと一緒に楽しむことを考えるんじゃないかって。

試したことをSNSで伝える理由

自分ならどうするんだろう、と考えるいい機会でした。
そしてきっと私の今いる環境は、恵まれているんだと思います。
新しいサービスを見つけたら、すぐに私に教えてくれる参謀がいる。
新しいものを試せる環境にある。
出かけていこうと思えば、簡単にその場所へ行ける。
一緒に試してくれる先生たちがいる。
そんな私たちについてきてくれる生徒さんがいる。

とても恵まれているんだなって思います。
だからこそ、私は試してみたことや、やってみたことを、SNSなどを使って人に伝える役目があるんじゃないかなって。

「先生の生活はガラス張りね」と笑われますが、それが私がSNSを使っていろいろ発信している理由の一つでもあります。

こんなことをやった。あんなことをやってみたって、私が伝えることで、まだやっていない人が「じゃあやってみようかな」と思ってくれたら、すごくうれしい。

人に伝えるには熱量が大事

私は思うのです。
人に伝える時には、勢いが大事だなって。
熱量が大事だなって。


そして伝える私が、それを楽しんでいるのか。
私はそれをどのくらい習熟しているのか。
私に、どれぐらい伝えたい思いがあるのか。


教室のある場所、環境、また相手のスキルや年齢などによって、できること、できないことは違うのかもしれない。

でも。
「これ、使えたらいいですよね。
便利ですよね(でもきっとやらないよね・・・)」で終わるのか


「これ、便利だからやってみましょうよ。
そんなに難しくないんですよ(できたらすっごく楽しいから!)」と言えるのか。

伝える側に、どれぐらい伝えたい思いがあるのか。

教える側が楽しんでいることが一番伝わる

私は授業では、「これ〇〇だそうです(私はやったことないけど)」とは言いたくないのです。自分がやってもいないことは、人には勧められない。

楽しそうにしゃべるんじゃなくて、本当に楽しんで伝える。
面白そうに話すんじゃなくて、自分が面白がって伝える。
それが一番伝わるんだって思います。

私の教室には、世間一般で「シニア世代」と呼ばれる方が通っています。
でもシニア世代だからって、IT弱いわけじゃない。理解できないわけじゃない。

もしかして、面白がって教えてくれる人、楽しそうにやっている人が周りにいないだけなのかもしれない。
ぜひともそれをやってみて、って心から勧めてくれる人がいないだけの話なのかもしれない。

スマホの使い方だって
SNSだって
キャッシュレスだって
メルカリだって
クラウドだって
オンラインレッスンだってね。
教室ではどんどんご紹介しています。

教える私たちが「多分できないだろう」って決めてしまってはダメなんです。
「どうせ使わないから」
「どうせ覚えないから」
「紹介しても、できる場所がないから」
「やっても、試せる環境がないから」
って、私たちがあきらめちゃダメなんだと思うの。

どうしたら楽しんでくれる?
どうしたら面白がってくれる?
こうやったら使ってくれるかな?
って、いろいろ考えたいんです。

何をどう伝えたら響くのか。
どんな順番でお話ししたら、理解しやすいのか。

年齢、環境などのいろんな条件を超えて、その人がどうしたら興味を持ってくれるのか、一生懸命考えたいのです。

熱くなれよ

私が前に立ってしゃべる。
何のために前でしゃべっているのか、その意味を考えたいのです。
私は、お客さまからお金を頂いて仕事させていただいてます。
もし私がお伝えしたことが何の役にも立たなかったら、それは本当に申し訳ないから。。



「その熱量が、足りないのかなあ」なんて、お相手はおっしゃってました。
確かに私も熱く語ったね(笑)。

「皆さんに熱量がないとは言いませんよ」と、同席していた男性の先輩講師。
「熱量がないとは言いませんが、増田さんのはやけどしそうなくらいだから(笑)」

確かに私も熱く語ったよね・・・(笑)。


私が言いたいのはね。
いろんなこと楽しもうってこと。
何かの操作を覚えようっていう話ではなく。
せっかくだから、それ楽しもう、って話なの。
伝えたいのはそれなんだよね。

ゆき
ゆき

教えるって深いんですよね。
正解もないし、ゴールもない。
理想にはまだまだ到達していませんが
それを求めて研究し続けます。

 

 

 

ところでみなさん毎月スマホにいくら払ってますか?
私はスマホ代、とても安く済んでます!

スマホに毎月いくら払ってる? スマホ代が安くなる3つの質問

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★スマホのビジネス活用について知りたい
★SNSを仕事に活用したい
★スマホで写真や動画を上手に編集したい
★キャッシュレスについて知りたい
★その他セミナー、講演、執筆依頼など
「こんなことできますか?」という
ご相談・問い合わせはお気軽に。
こちらからお願いします
★  お問い合わせフォーム.

>>2020大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 
047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107
(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
●パソコムプラザのLINE 友だち追加
●パソコムプラザのホームページ
●パソコムプラザ twitter
●パソコムプラザ Instagram
 
>>私のSNS
★ Facebook
★ InstagramInstagram(お弁当専用)
★ Twitter
★YouTube「ゆきチャンネル」
★Amazon著者ページ(いちばんやさしい60代シリーズ)

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

教える
スポンサーリンク
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました