スマホに毎月いくら払ってる?  スマホ代が安くなる3つの質問

M先輩のスマホ使用料金は1万円、私の倍以上!

たまたま、私の先輩とスマホに毎月かかるコストについて話す機会がありました。
M先輩はガラケーからスマホに変えて、時々私に質問をしてくれたりします。
スマホはドコモのAndroid。

 

ねえ由紀ちゃん、これがよくわからないんだけど。

ゆき
ゆき

はい、それはこうして。。ああして・・・。

ありがとう。助かったわ。

スマホにしたばかりのM先輩の月々の支払額が気になって、ちょっと質問してみました。
ちなみに私は、ドコモ・au・ソフトバンク などのキャリア(携帯電話会社)との契約はしていません。
私が契約しているのは、インターネットの草分け的会社であるIIJ(アイアイジェイ)という会社です。

ゆき
ゆき

ところでMさんって、毎月のスマホ料金いくらですか?

そうね、だいたい1万円くらいかな。

ゆき
ゆき

え~1万円ですか。やっぱりそれぐらいするんだ。

え? どういうこと?
由紀ちゃんは?

ゆき
ゆき

私はそんなに払ってませんよ。だいたい1万円払うなら、私だと4台ぐらいスマホ契約できちゃいますよ。

え~~~そうなの?

ゆき
ゆき

私、今3台契約してますけど、全部で4,000円くらいですよ。毎月。

え? 全部って3台で4,000円ってこと?
私の半分じゃない。どうして??

ゆき
ゆき

私みたいな契約を格安SIMっていうんです。

その言葉だけは聞いたことあるわ。

 

 

Mさんに尋ねた3つの質問

そこで私はMさんに3つのことを尋ねました。

  1. Mさんはドコモ。ドコモのメールアドレスをお使いだと思いますが、
    それは絶対にないと困るもの?
    例えば次のようなメールアドレスがなかったら困りますか

    *****@docomo.ne.jp
    *****@ezweb.ne.jp
    *****@softbank.ne.jp

  2. 電話を使って仕事のやり取りをよくしますか?
    電話と言っても会社の電話ではなく、自分の携帯電話で、っていう意味です。かかってくるのではなく、自分がかける方が多いでしょうか。
    電話はかけた方が料金を払う仕組みですからね。

    ・例えば仕事の受発注でしょっちゅう自分の携帯電話でやり取りする。
    ・打ち合わせするとき必ず自分の携帯電話からかける。
    ・仕事のアポを取るのにも必ず自分の携帯電話を使う。

  3. 外で昼間の12時台にネットの接続が遅いと、仕事にならない
    すごく困る、ということありますか?
    ・ランチタイムに外でスマホで動画をよく見る
    ・ランチタイムに株の売買をスマホでよくやる
    ・ランチタイムに喫茶店でスマホのゲームをよくやる
    ・ランチタイムに外でポケモンGOをよくやる
    ・・・そしてそれはどうしてもランチタイムにやらなくちゃいけないもの

 

Mさんの答えは・・・

ゆき
ゆき

Mさん、ドコモのメールアドレス、絶対ないと困る?

別に困らないGメールっていうの? あれ使ってるし。
ないならないで、特に困らない。

ゆき
ゆき

仕事の電話よくしますか

特にしないわだって電話ほとんどしないもの。
勤務中は会社の電話だし。
それにLINE使い始めたら便利で、あればっかりよ。

ゆき
ゆき

会社のお昼休みにネットが遅いと仕事にならないとか、すごく困るってことありますか?

ううん、別に困らない
だって外で絶対見なくちゃいけないものもないし。
お昼休みに見なくちゃいけないものも、別にないわ。

ゆき
ゆき

するとMさんも格安SIMで大丈夫そうですね。

・・・ということはですよ。いつでも今の契約を解約して、ドコモ・au・ソフトバンク以外の携帯電話会社に乗り換えても全然大丈夫、ということですよ。

 

3つの答え次第では、乗換メリットあり!

それを説明したら、

今って、やっぱり高いのね。安くできるって聞いたことはあるんだけど、実際どうやるのかわからなくて。意味がわからないし。
それに自分に当てはまるかどうかもわからないもの。

解約月は残念ながら過ぎてしまいましたが、違約金を払って契約を解除したとしても、乗り換えるメリットの方が大きいですね、と話しました。

 

真剣に考えてみる。
この金額は大きいわ。ホントに何とかしたいと思ってるから、やる時は相談に乗ってね。

ゆき
ゆき

はい、もちろん!

 

携帯電話会社の契約は問答無用の2年契約で自動延長!

何がいい、何が悪い、ということはないのですが、毎月の携帯電話会社への支払金額が妥当なのか、高いのか。
それを知っておく必要はあります。

だって毎月払うものだし、問答無用で2年契約
何も言わなければ自動延長なんですよ。
そこはよく見て。
何も感じなければ。
何も疑問に思わなければ。
そのままだと、同じ条件でずーっと払い続けることになるのです。
納得していれば別に構いませんけど。

 

格安SIMって、何か品質がわるいんじゃないの?

でも安いその、格安SIMっていうのだと、何か困ることとかないの?ネットが遅いとか? あと何かが送れないとか? 
品質が悪いとか、そういうことはないの?

ゆき
ゆき

えー、そんなことないですよ(笑)。まったく同じです。
だって携帯電話会社から電波を借り受けてるから、私の使っているのもMさんと同じドコモの回線ですよ。

そうなの?!
じゃあ、私のドコモの回線と由紀ちゃんのドコモの回線には特に差はないってこと?

ゆき
ゆき

電波に色はないですからね(笑)。同じです。

同じなのに私の方が高く払ってるんだ・・・

そう、そうなんですよ。Mさん!
携帯電話会社に高いお金を払っても、格安SIMで安い契約だったとしても、スマホでできることに違いはありません。
だって同じドコモの回線つかっているんですから。


私も昔は、「格安SIMって、回線の割り当てが少なくてネットがすごーく遅い」とか「携帯電話会社と契約している人に比べて格安SIMはサービスの品質が落ちる」とか、誤解していた時期がありました。
でもそんなことないんです。
私もう何年も使ってますけれど、高いお金を払っている割にあまり使っていない。というのがとてももったいないのです。

 

次の3点が気にならない人は格安SIMへの乗り換えメリット大

ぜひ一度スマホに毎月いくら払っているか、チェックしてみてください。

そして

  • 携帯電話会社のメールアドレスがなくても困らない。
  • 電話をひっきりなしにかけることはない。長電話もしない。
  • 昼間の時間帯に外でネットがつながりにくくても、時間をおいてやればいいので、特に気にならない

・・・という方は、ドコモ・au・ソフトバンク以外の携帯電話会社に乗り換える、という方法もあるので、ご検討なさってみてください。

 

携帯電話会社を変えれば次のことが起きます。それは大丈夫?

携帯電話会社を乗り換えるということで次のことが起きます

  • 携帯電話会社提供のメールアドレスが使えなくなる
     *****@docomo.ne.jp
     *****@ezweb.ne.jp
     *****@softbank.ne.jp  が使えなくなります。
    だってもうお客さんじゃないから。

  • かけ放題のプランがなくなる
    つまり携帯電話で長電話をするとかえって料金が高くつく
    ※格安SIMの会社にもオプションでかけ放題プランが提供されているところもあります。

  • 今まで困ったことがあったらすぐに携帯電話ショップに駆け込んでいた
    もうお客さんじゃなくなるから、それができなくなる。そりゃそうですよね。

 

それに対しての、対応策、考え方ですが

  • 携帯電話会社提供のメールアドレスが使えなくなる
    → いついつから携帯電話のメールアドレスが使えなくなる、と告知をしてGメールなどに切り替えればよい。

  • かけ放題のプランがなくなる
    → スマホにするとLINEを使う人が多くなり、意外と電話をかけない、という人が多い。
    また、ネットを使った「無料電話」があるので、長電話するならそちらでどうぞ。

  • 今まで困ったことがあったら携帯電話ショップに駆け込んでいた
    → そもそも携帯電話ショップにあまり行かないという人は、特に関係ないでしょう。
    もし携帯電話ショップに駆け込みができなくなるのが非常に困る、という方はその保険料として、毎月の携帯電話料金代が高いのも仕方ない、ととらえるしかない。
    しかも今は、ふらっと立ち寄って質問、ということではなく予約制だったりします。

 

格安SIMの会社を上手に使おう

私はLINEモバイルという会社と、 IIJという会社と契約しています。
LINEモバイルでは月額500円の契約を
IIJでは月額1600円と1040円の契約を。
月の利用状況(通話時間など)で変動はありますが、3台合わせても4,000円を超えることはありません。だから3台契約できるとも言えます。


自分自身、携帯電話会社のメール(キャリアメール)の代わりにGメールを使っています。
電話での仕事はほとんどありません。
ランチタイムにどうしてもスマホで動画を見たりゲームをしたり、ってこともありません。
だからこの通信契約で、今まで特に困ったことはありません。

携帯電話会社への支払いは、その人がどう使うかにもよりますから「安いから絶対こっちがいいよ」とは言えません。
けれど、知らずに払っている人が意外と多いんだな、と感じています。

携帯電話会社のメールアドレスでなくてもかまわない。
長電話はしない。
外で昼間に動画やゲームをやるタイプではない。
そもそも携帯ショップに頻繁に質問しに行ったりしない。

そんな人は、格安SIMという選択肢、ありだと思います。
今まで慣れ親しんだ電話番号を、新しい格安SIMの契約で活かすという方法もあります。
あるいは心機一転、まったく新しい電話番号を取得するという方が、もっとハードルが低いです。
知らずに払っているのであれば、自分とスマホのかかわり方、使い方を一度考えてみてはいかがでしょう。


 

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページ
▼Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS11対応」

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

スマートフォン
スポンサーリンク
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました