マナーモードにしているのに電話の着信音が鳴る!

嵐の新曲がiPhoneで聞けるなんて、と感激してApple Musicを月額契約し、これで曲は聞き放題さ。なんてことを忘れ、iTunes Storeでまた新曲を買ってしまった私です。好きだから、ま、いっか(笑)。

こんにちは。人生しくなる、大人のためのスマホ&パソコン教室
オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。

マナーモードにしてるのに電話が鳴るんです

iPhoneの生徒さんからのご質問でした。

「先生、マナーモードって音が鳴らないんですよね。」
「はいそうです。映画館とか電車の中とかで使うあれですね。」
「ここをオレンジ色にしていればいいんですよね?」
「はい。そうです。」

▼iPhoneは、本体左側のスイッチを動かして「オレンジ色」になっていればマナーモードです。

その生徒さん、病院の待合室で電話の着信音が鳴り、あわてて消そうとしたけれど、あわてているからなかなか消せなくて焦ったそうです。

病院の待合室だし、自分でも気を付けてマナーモードにしたのにどうして?
というご質問でした。

マナーモードの時は音はならない。
バイブレーション(振動)がするので、それが音楽のように聞こえたのかしら?と思ったのですが、
「ちゃんと、いつもの着信音のメロディーが聞こえるんです。」とのこと。

ちなみに、マナーモードを解除した上でその方に電話をかけると、いつもの着信音。
「そうそう、これです。これが病院の待合室で鳴ったんです。マナーモードなのに。」

【設定】の【サウンドと触覚】も見てみました。
この音ですよね? と確かめたりもしました。

 

イヤホンをしている時には鳴る着信音

間違いなくマナーモードにした。
待合室だし、鳴ったら困るからすごく気を付けていた。
マナーモードにしたことは確か。
でもどうして・・・と、少し落ち込み気味の生徒さん。

聞こえた、というのですから聞こえたのです。
マナーモードにした、とおっしゃるのですから、確かにマナーモードになさったのです。

ではなぜ?

実はイヤフォンをしている時に同じ現象があります。
マナーモードにしていても、イヤフォンしていると着信音がするのです。
そのため、音楽を聴いている最中でも「電話だ」と分かり、着信を取り逃がすことがありません。

でもその生徒さんが病院の待合室で、イヤフォンで音楽を聴いていたわけじゃないのです。

原因は補聴器! イヤフォンと同じ扱い

実はその生徒さん、補聴器をしておられます。
それか!
補聴器はイヤフォンと同じ扱い? と思ったのです。

そこで、マナーモードをオン・オフにして、もう一度、電話の着信音を試してみたりしました。

マナーモードにした上で電話をかける。
もちろんマナーモードだから音は鳴りません。
私の耳にはジージージージーという振動が聞こえるだけ。

でも生徒さんは
「ほら、鳴っているでしょ。今。マナーモードで。」

そうなんです。補聴器の方はイヤフォンを入れているのと同じ現象になっているんですね。
だから着信音がその方には聞こえる。
周りの人には聞こえない。

だからその生徒さん、病院の待合室で慌てて音を消そうとしたけれど、実は周りの人にはバイブレーションの音しか聞こえていなかった、というわけ。
原因が分かって、ほっと一安心の生徒さんでした。

その後で、着信音を「ジュピター」にしたいな、ということになりました。

iTunes Storeでは買う前に試聴ができます。
曲のタイトルを聞くと30~90秒の視聴ができます。

タイトルを押してみると
「いい曲ですね、これにしようかな」と生徒さん。
でも私には聞こえません(笑)。

そう、補聴器をしておられるとイヤフォンと同じ扱いのようで、音楽を試聴するのも補聴器をしている生徒さんには聞こえるけれど、横で聞いている私には聞こえない。

ということで、
「病院の待合室でマナーモードにしていた電話が鳴った」というのは、生徒さんが補聴器をしていたからなのでした。

生徒さん、ドコモさんにも質問に行かれたそうです。
でもドコモさんはiPhoneを作っている会社ではないので、iPhoneのことはわかりませんということ。ただ、ショップの方がそんな時(音をどうしても鳴らしたくない時)は「機内モード」にされたらいいですよ、と教えてくれたそうです。
それも一つの方法ですね。

補聴器が原因だったとは、ショップの方もわかりませんよね。
これも普段から生徒さんとお付き合いをさせていただいているからこそ。
この方は補聴器。という情報がないと、答えが導き出せませんね。

最近は補聴器の音量調整をiPhoneでもできます。
生徒さんから「音の調子が」なんてご質問があったりして、私も補聴器の設定のメニューを時々見かけることもあり、それを思い出してご案内することができました。

【設定】の【アクセシビリティ】のメニューには、さまざまなサポート機能があります。
 

【聴覚サポート】にある【ヒアリングデバイス】に、補聴器がペアリングされています。(私の画面では出せません。だって補聴器がないからね)
その画面にも、着信音を鳴らすというのがあって、生徒さんのは「オン」になってましたから。

 

ゆき
ゆき

耳からうどん、とか
ちんあなご、とか
いろいろ言われますが(笑)。
私はこれが好き。

 

 

 

ところでみなさん毎月スマホにいくら払ってますか?
私はスマホ代、とても安く済んでます!

スマホに毎月いくら払ってる? スマホ代が安くなる3つの質問

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★スマホのビジネス活用について知りたい
★SNSを仕事に活用したい
★スマホで写真や動画を上手に編集したい
★キャッシュレスについて知りたい
★その他セミナー、講演、執筆依頼など
「こんなことできますか?」という
ご相談・問い合わせはお気軽に。
こちらからお願いします
★  お問い合わせフォーム.

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 
047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107
(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
●パソコムプラザのLINE 友だち追加
●パソコムプラザのホームページ
●パソコムプラザ twitter
●パソコムプラザ Instagra
 
>>私のSNS
★ Facebook
★ InstagramInstagram(お弁当専用)
★ Twitter
★「ゆきチャンネル」 YouTube
★Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのAndroidスマホ」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS12対応」

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

iPhone
スポンサーリンク
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました