iPhoneを探すは、必ず「オン」、Apple IDは常に把握しておこう

「iPhoneを探す」を必ずオンにしておこう

お友だちがバッグの置き引きにあって、お財布からスマホからノート型パソコンから・・・全部盗まれてしまったそうです。

お金はともかく、スマホがなくなるのは仕事をしている身としてはかなりの打撃。

中のデータも心配です。

パスコード(数字)も指紋登録も顔認証もしていない場合、簡単にスマホの中を見られてしまいますから、画面のロックだけは必ずしておきましょう。

 

もしもiPhoneだったら、Apple IDとパスワードを使って失くしたiPhoneの追跡調査ができます。

でもあらかじめスマホの設定をオンにしておく必要があります。

それが「iPhoneを探す」

これがオンになっていないと、追跡調査することができません。

もし今、iPhoneをお使いでしたら、必ず確認しておいてください。

確認の方法は次の通りです。

 

(1)iPhoneのホーム画面にある【設定】を押します。

(2)自分の名前を押します。

 

 

(3)【iCloud】を押します。

 

(4)【iPhoneを探す】がオンになっていることを確認します。

 

 

(5)もしオンになっていなかったら、この画面(iPhoneを探すを押した画面)で、【iPhoneを探す】をオン(緑)にしておきます。

 

 

iPhone失くしてからでは、オンにはできませんし、オンになっていないと探すことはできませんからね。

必ず「オン」にしておきましょう。

そしてバッテリーが残っていることを祈ります。

iPhoneを探すを使う

 

iPhoneには「iPhoneを探す」というアプリがあります。

だからそれを使ってiPhoneを探すことができます。

そんなの見たことない、という方も多いかもしれません。

【便利ツール】という中に入っているはずです。

【iPhoneを探す】がアプリの名前です。

 

 

でも待って・・・

自分のiPhoneをなくしたわけです。

手元にiPhoneがないのに、どうやって探すの??

 

例えばです。

誰かiPhoneを使っている人がいたら、その方のをちょっとお借りして探すのです。

iPadを持っていたらその中にある「iPhoneを探す」を使ってもいい。

iPhone持っている人もいない。

iPadも持っていない。

だったらパソコンからでもいいです。

パソコンの場合はこちらから。

ここからiPhoneを探すのメニューが使えます。

 

iCloud
Log in to iCloud to access your photos, mail, notes, documents and more. Sign in with your Apple ID or create a new account to start using Apple services.

 

 

大事なのはApple IDとパスワード

「iPhoneを探す」を使うのに必ず必要なのがApple IDです。

Apple IDはiPhone本体にも書いてありますが、パスワードは「記憶の中」です。

メモをしたとしても、スマホの中にメモしていた場合、そのスマホがないとわからない・・・ということになりかねません。

どこか別の場所に、思い出せるような形で記録しておくという方法もあります。

絶対に忘れないパスワードにする、という手もあります。

とにかく、探すのにもこのApple IDとパスワードが必ず必要。

それがわからないとどうにもなりません。

 

最初の画面(iPhoneからでも、iPadからでも、パソコンからでも)に必ず入力することになっています。

 

だから・・・

Apple IDとパスワードはちゃんと把握しておこう

 

 

 

 

 

Apple IDとパスワードを入力すると、自分のiPhoneの場所が地図上に表示されます。

【アクション】を押します。

 

地図を拡大していくと、細かい場所もわかります。

 

 

こんな風に・・・

 

建物の場所が・・・

 

分かるのです。

 

 

失くしたiPhoneの音を鳴らす

メニューの中に

・サウンドを再生

・紛失モード

・iPhoneを消去

とあります。

 

・サウンドを再生

を押すと、遠隔操作でそのiPhoneを鳴らすことができます。

盗まれてしまった場合、音がしたら犯人さんはびっくりするかもしれません。

でも落としてしまった場合、どなたかが気が付いてくれるかもしれません。

 

 

失くしたiPhoneにメッセージを表示させる

また、【紛失モード】を使えば、iPhoneの画面にメッセージを表示させることができます。

定型文も使えますし、自分で入力することもできます。

 

 

【紛失モードをオンにしますか?】と聞かれたら、【紛失モードをオンにする】を押します。

 

もしもパスコード(6桁の数字)を設定していなかったら、遠隔操作で設定することもできます。

iPhoneを盗まれて、パスコードを設定していない場合には、これはすぐにやっておいた方がよいです。

もちろん指紋認証や顔認証をしている方なら、「その人以外」はiPhoneを開くことができませんから一安心ですが、指紋がうまく読み取れないから指紋認証を外していて、パスコードもかけていなかった、なんていう場合には「誰でも開けられる」iPhoneになってしまいますから、気を付けましょう。

このメニューを使えば、気が付いた時、遠隔でロックをかけておくことができます。

 

 

【番号】に電話番号を入れることができます。

自分の携帯番号を入れても、自分のiPhoneが手元にないわけです。

だから例えば家族や友人の携帯番号を入れさせてもらうとか、

あるいは自宅、職場など、電話が取れるところを入れておく。

そして【次へ】を押します。

 

 

メッセージを書ける欄が表示されます。

ここには定型文が入っています。

定型文はこうです。

「このiPhoneを探しています。見つけた方はお電話ください。」

 

この定型文は編集することができます。

事情を付け加えたり、電話番号を文中にも入れたりできます。

入力したら【完了】を押します。

 

 

相手の画面にはこう見えます。

相手が拾った、あるいは手にしたiPhoneの電源を入れると、最初にこの画面が表示されます。

iPhoneの中を見ようとしても、6桁の数字を入れないと開くことができません。

このメッセージが出続けるだけです。

 

 

iPhoneのデータを消去する

万が一、まったく反応がない場合。

盗まれたと確信した場合。

もう戻ってきそうもないとあきらめる場合。

iPhoneの中のデータを遠隔で消去することができます。

自分のデータを人に悪用されないための最終手段、といったところでしょうか。

クレジットカードやSUICAを登録したり、オンラインショッピングのIDでログインしたままだったり。

とにかくスマホは一度手元からなくなると、大変心配な要素がたくさん。

悪用される前に、自分で消去。という最終手段です。

【iPhoneを消去】とは、中のデータを消去することです。

 

 

写真や連絡先、メモなど、後からまた作るのは難しい、大変だというものは、やはり日頃からのバックアップが必要です。

こういう時に「やっておいてよかった」となるのか。

「あの時やっておけば」となるのか。

それは日頃からの心がけ次第です。

ぜひバックアップは意識してください。

 

●●●スマホを楽しむクラスがあります!●●●
できることいっぱいのスマートフォンを、手探りで使うなんてもったいない!
普段の楽しみ方から、いざという時、災害時での使い方までご紹介します。
パソコムプラザのスマホクラス >>詳しくはこちら

 


浦安市ランキング

スマホ・携帯
ランキング

シニアライフ
ランキング

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページ
▼Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのAndroidスマホ」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS11対応」

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

iPhone
スポンサーリンク
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました