その感情はどこから来るんだろう ホ・オポノポノの本を読んで心の内面を考える

こんにちは。人生しくなる、大人のためのスマホ&パソコン教室
オーナー兼スマホ活用アドバイザーの増田由紀です。

 

数週間前に「これ読んでみて」と渡された本。

ホ・オポノポノ、なんて南国っぽい響きだなあと思っていたら、それもそのはず。

ホ・オポノポノとはハワイに伝わる伝統的なセルフクリーニング法。
ハワイ発祥のストレスマネージメント法。

その詳細については、ネットで「ホ・オポノポノとは」で調べるとたくさん出てきます。
それに関連する書籍もたくさん出ています。書籍情報についてはこちら
 
私はカウンセリングを受けたり、ヒーリングをしてもらったりしたことはありません。今までも、たぶんこれからも。
それは人に相談しても、結局は、最後は、自分で決めるしかない、と思っているから。人に話しているうちに、こういうことなのかなあって心が定まったりすることはあるけれど、「どうしたらいいと思う?」と人に考えをゆだねるっていうことがあまりないんです。
性格かなあ、これも。一番上に生まれると、そういう傾向になるのかもしれません。
 
 
この本も一度読んだくらいでは、すべてを理解することはできないと思うのですが、本の内容でとても印象に残ったことがあります。

その感情はどこからくるのか。

その思いはどこからくるのか。

っていうこと。

 

例えば誰かに私が凹むようなこと、聞きたくないことを言われたとします。

「わあ、そんな風に指摘してくれてありがとう」ってすぐに言えたら、相当メンタル強いと思うんです(笑)。

そうじゃなくて「えー。どうしてそんな・・・」って思うんじゃないかな。最初。受け止めるのに時間がかかるんじゃないかな。

それで「私の何がいけなかったんだろう」となるのか

「あなたに何でそんなこと言われなくちゃいけないの!?」となるのか。

 

温厚派の私は(笑)、なるべくトラブルや争いを避けたいタイプです。

だから「何がいけなかったんだろう・・・」って内側にためちゃうタイプだね。

そうするとストレスですよね。

うつうつと考え込んでしまう。

でもこの本では、ホ・オポノポノという考え方は、

「そう思う感情(記憶、情報)はどこから来るんだろう」って考えるんだそうです。

そしてその情報をデリート(消去)する、という方法をとるのです。

 

私もまだ本を読みたてなので、よくわかっているわけではないのですが

「その感情はどこからくるんだろう」って考えるって新しい切り口でした。

 

「(あなたに)なんでそんなこと言われなくちゃいけないの??」とか

「(私の)何がいけなかったんだろう??」とか

「じゃあ(わたしに)どうしろっていうの」とか

「それなら(あなたが)やってみてよ」とか

「ああ(わたし)全然だめだよなあ」って思うのって、ターゲットが相手だった李自分だったりで、気持ちが揺れ動いて不安定。

それに心の居心地が悪い。

でもトラブルに見舞われたり、人から何かを言われたり、思い通りにならないことに直面した時。

頭に来たり、イラっとしたり、がっかりしたりする、そんな時。

「その思いは、その感情は、一体どこから来るんだろう」って考えるのなら、ターゲットは相手でも自分でもないから、ちょっと一息つける気がします。

 

ホ・オポノポノではすべての原因は自分の中にある、という考えを取ります。

それは私も同意する。

結局、相手のせいにしても何もはじまらないことは、よくわかってます。

相手が変えられないことも。

自分だって人から言われてもなかなか変わらないものね。

 

自分の中に原因があるとしたら、それは何だろう。

何が私にそういう感情にさせるんだろう。

何が私にそういう思いをさせるんだろう。

 

そんな風に、ちょっと引いて自分のことを見てみるのは、いい解決法につながるんじゃないか。

この本を読んでそんな風に思いました。

 

ところでみなさん毎月スマホにいくら払ってますか?
私はスマホ代、とても安く済んでます!

スマホに毎月いくら払ってる? スマホ代が安くなる3つの質問

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★スマホのビジネス活用について知りたい
★SNSを仕事に活用したい
★スマホで写真や動画を上手に編集したい
★キャッシュレスについて知りたい
★その他セミナー、講演、執筆依頼など
「こんなことできますか?」という
ご相談・問い合わせはお気軽に。
こちらからお願いします
★  お問い合わせフォーム.

>>2020大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 
047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107
(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
●パソコムプラザのLINE 友だち追加
●パソコムプラザのホームページ
●パソコムプラザ twitter
●パソコムプラザ Instagram
 
>>私のSNS
★ Facebook
★ InstagramInstagram(お弁当専用)
★ Twitter
★YouTube「ゆきチャンネル」
★Amazon著者ページ(いちばんやさしい60代シリーズ)

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

心に残った話
スポンサーリンク
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました